
医院diary|東近江市で歯科をお探しの方は佐々木歯科医院まで
BLOG
医院diary
CATEGORY : 院長のつぶやき

16年ぶりに来院した80歳代の患者様は、日本を象徴していました
上のレントゲン画像 80歳代の患者様です 先日 16年ぶりに佐々木歯科を受診され診察すると残っている歯は28本中8本と 80歳代 日本人の平均的な残存歯数となんとも悲しい状態でした 「上の歯がグラグラして入れ歯がスグ落ちる 歯を抜いて欲しい」が主訴でした 履歴を見ると16年前=60歳代の時に一度来院していました 当時のデーターでは 28本中16本残っている状態でした この16年でさらに8本歯が無くなっていました 当時の診察結果は、「生活習慣を改善すれば治療の必要はありませよ」と 治療はせずに生活習慣の改善を指導していましたが その後 患者様は佐々木歯科を再び受診することなく16年が過ぎ去り現在となりました どうやら他院様で、その場の痛みや不快症状を無くしてもらう対処療法を受けていたそうです 日本の歯周病罹患率は、残念ながら30数年前からほとんど変わっていないのが事実です 先進国の中でも際立って悪い結果の日本の現状 いわゆる失われた30年です どうしてこんな結果を生む国となってしまったのでしょうか? 30年前から、コンビニより歯科医院が多い国です 歯の治療費の大部分も税金で賄い、治療費の個人負担が低く、先進国で一番恵まれた環境でした 先程の16年ぶりに来院された患者様の診断と説明は 「生活習慣を改善すれば治療の必要はありませよ」と16年前と同様に 治療はせずに生活習慣の改善指導のみとなりました 生活習慣の改善指導は、2025年現在でも、まだまだご批判の多いことも承知しています それでも佐々木としては、ご理解いただくために 日々創意工夫をしてなんとか取り入れてもらうよう努力しています まとめ 日本は、先進国の中でも歯周病罹患率が高く、老後歯が残っていない民族となってしまいました 日本の悪い結果を改善するには、海外で良い結果を残している国々の習慣を取り入れる事が大切で 北欧や西欧=英語圏を主体とする国々の習慣に改善していくことだと思っています では具体的に 歯と歯の間の歯間清掃=フロス&歯間ブラシを最低 朝・昼・夜の1日3回行うことです 定期的に歯医者で予防することや、歯石除去にいくことよりも大切な習慣です とくに日本人の多くが出来ていない習慣が1日3回の歯間清掃です その結果 歯周病罹患率が世界の先進国と比較しても高くなり、 老後になると歯が残っていない状態となってしまうんです 日本の失われた30年は歯科の領域においても現在進行形で持続しています 日本人の多くがあたりまえのように食後にフロス&歯間ブラシを行い、 その後に歯ブラシでブラッシングをする習慣となれば コンビニより少ない歯科医院で充分と思っています。 佐々木
CATEGORY : 石井萌亜のつぶやき

アンパンマンミュージアム⭐︎
みなさんこんにちは^_^ 過ごしやすい気温になってきましたね♪ 先日、神戸に遊びに行った際に、アンパンマンミュージアムも行ってきました! 家族で来ている方が多かったですが、大人だけでもとても楽しめました!! 『バタコさんの手づくりハウス』では手芸用品などがたくさんありカバンやポーチキーホルダーなどに自分で好きなアンパンマンキャラクターのワッペンなどを並べてオリジナルの物が作れます♪ ついつい可愛くて、アンパンマンの巾着にドキンちゃんとバイキンマンのワッペンを追加して作りました♪ 他にもカバンやキーホルダーなども好きなキャラクターで作れるので可愛いなと思いました! 他にもジャムおじさんのパン工場やアンパンマンのできたてステーション、ソフトクリーム屋さんなど食べる所やショップなどがたくさんありました♪ アンパンマンの肉まんがとても可愛くて、どこから食べようか迷いました(//∇//) 無料で入れる施設だけでもとても楽しめました! ヘアサロンや写真館など思い出を作れる施設もたくさんあり素敵だなと思いました^_^
CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

過蓋咬合と呼ばれる歯列不正の矯正治療完了まで
日本では古くから出っ歯とも呼ばれている上下の歯のかみ合わせが深い状態です 典型的なアジア顔と呼ばれたり、逆受け口とも呼ばれたり、良い印象ではない、かみ合わせです 今回は、もうすぐ治療を終える中学生の患者様を例にしてご説明いたします 3D動画でもご判断できると思いますが、永久歯は抜かずに治すことができます では 2023年はまだ小学最高学年でした 顎の狭小化による上前歯の前方突出と永久歯の萌出不全が原因です 小学生活の残り7カ月程の期間 顎の成長期が残っていますので 顎の狭小化を改善するために、子供の矯正治療=口の中の顎を大きくする矯正治療をおこないました そして中学生となる 2024年からは 成人矯正治療=歯を抜かない矯正治療を開始しました 子供の矯正治療により狭小化は改善されています 先日受診した時に撮影した写真です いかがでしょうか過蓋咬合は改善していますね 過蓋咬合は、時間が掛かる、顔が長くなる、歯を抜かないと治らない、巷ではいろいろな事が散見されています 論より証拠ではないですが、歯を抜かない矯正治療例を参考にして一考していだければと思っています 先日撮影したレントゲン写真です 永久歯の歯の根の軸が不揃いから整列した状態へ改善しています 埋伏していた下顎の親知らず2本も無くなり、治癒も良好です 現在永久歯28本 上顎の親知らず2本 計30本が確認できるレントゲン写真です 患者様&親御様には、春休みぐらいには矯正治療完了予定ですと説明したところ 大変喜んでいただけました ではその後どうなったでしょうか? そして2025年3月春休み期間中に矯正治療を終えることができました いかがでしょうか 過蓋咬合と呼ばれるかみ合わせの深さと横顔からの上の前歯の出っ歯感はすっかり消失しました 昨今日本でも知名度が高くなったバッカルコリドーも佐々木歯科の歯を抜かない矯正治療では バッカルコリドーなしの美しい笑顔が形成されます まとめ 治療期間が長くなることは、医院経営からみるとメリットが多く、つい選択してしまいがちかと思います 佐々木歯科の矯正治療無料相談では、佐々木の臨床経験から、最低限必要な治療期間を提示することを心掛けています 患者様の永久歯を一日でも早く矯正装置から解放していくことを大切にと心掛けています。 佐々木
CATEGORY : 佐々木歯科医院の治療について

矯正治療後 リテーナーを付けなかった事での歯の乱れは世界共通です
以前の記事で紹介した映画「エイティ・フォー・ブレイディー」の印象的なシーン 恋愛に発展しそうなシーンで 完璧なイケメンに対して、サリーフィールドさんが欠点を見つけようとして言ったセリフです アメリカなど英語圏では、歯並びが乱れていることは昔から欠点とされています イケメンさんは、矯正治療はしていましたが、その後リテーナーを付けなかったんですね リテーナを付けなかったのは、自己都合だったんですね アメリカらしい同情することもなく シビアでドライな返答でした 日本より矯正治療が一般的なアメリカでは、矯正後の後戻りは珍しいことではありません あーあいつもそうか というくらい一般的な出来事でもあります 佐々木は、欧米のホームドラマや映画を沢山観ますが、矯正関係の話題は、珍しくありません その多くが、自己管理が出来ているか出来ていないかの判断材料となっている様子です 佐々木歯科のリテーナーは、きちんと装着すれば、一生使用できるハードタイプを選択しています 佐々木歯科で矯正治療を終え、10年以上経過していても、就寝時リテーナーを装着している方は 皆さん、今でも綺麗な歯並びを保持しています リテーナは、グローバル基準だとパジャマと同じで、寝るときは装着する事と定義されています 得られる効果は、永続的に綺麗な歯並びが保たれます ご参考になれば幸いです。 佐々木
CATEGORY : 足立めぐみのつぶやき

レゴランドに行ってきました♪
みなさんこんにちは♪ 新年度が始まりましたね。みなさんお疲れは出てないですか? この春休みにお友達家族と一緒にレゴランドに行ってきました(^o^) ミニランドには有名な都市や名所がブロックで作られていて、ガンダムも居ましたよ(^^) この街並は10496352個のブロックが使われているそうです!! 園内には他にもたくさんのブロックで作られたオブジェなどがあり写真スポットが盛りだくさんでした(´∀`)桜の木もありお花見気分も味わえましたよ。 お昼ご飯はハンバーガーのセットにしたのですが、バンズやポテトがLEGOブロックの形で可愛かったです( ^ω^ ) アトラクションはあまり待ち時間もなくスムーズに乗れました♪ 未就学児の子もほとんどの乗り物に乗れましたし、中学生になる子も大人もみんな楽しめました(^∇^)
CATEGORY : 院長のつぶやき

探し物が見つからない
職業柄 お付き合いしている周りには沢山の成功者がいます 彼らと会話するといつも感じる事があります 先日も古い友人達との会話でも感じました 学生時代から30年以上も経ったのに (;^_^A 佐々木はいつも彼らに 「探し物は意外と身近にあると思うよ」言い続けています 先人の偉人達は、いろんな形の表現方法で探し物の場所を教えてくれていました 令和の時代、世界中のZ世代に支持される人気歌手のヒット曲にも探し物の答えは、提示されています 彼らが老いて、パーティーを去った時 探し物は残っているのかなと思ってしまいます 40歳の頃、パーティーを去った者の戯言かもしれませんね 佐々木
CATEGORY : 石井萌亜のつぶやき

『カウズクラウン』に行ってきました♪
みなさんこんにちは^_^ 4月に入り、新生活が始まりますね⭐︎ 私も働き始めて1年が経ちました。あっとゆうまの1年でした!2年目も頑張ります♪ 先日、草津にある『カウズクラウン』へハンバーガーを食べに行ってきました! 近江牛を100%使ったパティが主役でとても肉肉しいハンバーガーが食べられます! 私はお肉を食べたい気分だったので、ミートミートを頼みました!! お肉、ベーコン、チーズで肉肉しくてとっても美味しかったです!!パティも美味しいですが、ベーコンもとても分厚くてバンズからはみ出るぐらい大きくて、おいしいです!! カウズクラウンでは通常のメニューと他にマンスリーバーガーと言って、毎月違ったバーガーをオリジナルで提供されています。 4月のマンスリーバーガーは「クアトロチーズバーガー」でした! 4種類のチーズとメープルシロップがかかってとても美味しそうで迷いました(><) 毎月変わるので、ぜひチェックしてから行ってもらいたいなと思います^_^
CATEGORY : 院長のつぶやき

長い冬から いよいよ春の行楽シーズン到来かと
今年は2月末に大雪となったり、3月も暖房する日が多く、三寒四温がとても長く感じました 先週から今週頭にかけての暴風雨を伴う寒波が最終で、いよいよポカポカ陽気の春到来かと待ちわびています 高校生の頃からバイクで野宿しながら外遊びをするのが好きな子供でした 現在は野宿から快適なテント泊となっています 大きな樹の下を選んで寝る癖は、10代の頃から続いています 最近、今年は何処で寝ようかなと妄想する日々です 佐々木
CATEGORY : 足立めぐみのつぶやき

長女が卒業しました⭐︎
みなさんこんにちは♪ 今日から4月がスタートですね。 我が家も先日、長女が小学校を卒業し、また新生活が始まろうとしています。 小学校卒業に伴い、2年生の夏休みから始めた矯正も無事卒業となりました(^^) まだ乳歯しかないのにキツキツで、永久歯が上手く並ぶのは絶望的でした… 5年間で作った装置は沢山! こう見るとオレンジ系がお気に入りだったようです♡ 始めた頃の装置はすごく小さくてびっくりです!! 上手く矯正の装置がはめられなくて親子で苦戦した事もありましたし、親知らずを抜くのも頑張りました(o^^o) 今はずっとはめていた装置がないのが変な感じ!と言ってました。 先生ありがとうございました(^^) 綺麗な歯並びで自信を持ってたくさん笑って中学生活も楽しんでほしいです(^○^)
CATEGORY : 院長のつぶやき

佐々木が好きな東野圭吾作品 ベスト3
日本の小説家で最上位の一人 ベストセラー作家の東野圭吾さんの作品 映画化やドラマ化した作品も多く、何らかの形で日本中の誰もがご存知だと思います そんな東野圭吾作品の中からランキングを発表しているサイトも数多く見受けられます 佐々木も東野圭吾作品のファンの一人としてベスト3を紹介します まずは3位 原作では容疑者の出身地が佐々木歯科医院 所在地で小説の中によく知った街並み風景が描写されているんです この作品を読むと、東野圭吾さんがお近くまで事前調査に訪れたのかな とか想像してしまう作品でした もちろん謎だった加賀恭一郎の過去も解明されたりと 同シリーズの中でも際立って興味深い作品でした 「祈りの」設定に地元が関与していなければ、3位は白夜行だったと思います そのくらい白夜行は衝撃的作品でした そして第二位 あまりにも有名な作品で、どのランキングサイトでも1位か2位となっています 映画も素晴らしいのですが、ぜひ原作もと思う作品の一つです とにかく容疑者が捕まったのに、なんとも言えない切なさと物悲しさが、いつまでも深く残る作品でした 最後です 1位 この作品は、読み終えてからの余韻が一番長く何日も続いたので1位としました YouTube動画の感想や解説でも、結末を読んで「電車に乗ってるのに号泣した」逆に「最後読み終えて本を壁に投げつけた」など感想にも振れ幅の大きい作品です 佐々木は、既婚者となってから読了したので、発売時(独身時代)に読んでいたら違った感想だったなと思っています 「秘密」の意味は、男性と女性でも感じ方が大きく違うと思います 主人公の愛情表現と心情がとにかく切なく、愛おしいさに溢れていて、家族愛ということを深く考えさせられる 人生のお手本となるような作品でした 東野圭吾作品総販売数は、1億部を超えています 近年は世界中でも評価されはじめて翻訳本の発売や 海外での映画化が増加しています 正直日本のミステリー小説はもっと評価されても良いと思っています そしてその中でも、東野作品は、圧倒的な読みやすとミステリーだけではなく 登場人物の人生背景や描写の深堀りが素晴らしいと感じています。 佐々木
月別アーカイブ
- 2025年4月(9件)
- 2025年3月(8件)
- 2025年2月(5件)
- 2025年1月(8件)
- 2024年12月(6件)
- 2024年11月(7件)
- 2024年10月(10件)
- 2024年9月(8件)
- 2024年8月(7件)
- 2024年7月(10件)
- 2024年6月(7件)
- 2024年5月(13件)
- 2024年4月(7件)
- 2024年3月(8件)
- 2024年2月(8件)
- 2024年1月(7件)
- 2023年12月(9件)
- 2023年11月(8件)
- 2023年10月(8件)
- 2023年9月(11件)
- 2023年8月(13件)
- 2023年7月(10件)
- 2023年6月(9件)
- 2023年5月(9件)
- 2023年4月(9件)
- 2023年3月(9件)
- 2023年2月(9件)
- 2023年1月(10件)
- 2022年12月(10件)
- 2022年11月(7件)
- 2022年10月(8件)
- 2022年9月(8件)
- 2022年8月(7件)
- 2022年7月(11件)
- 2022年6月(10件)
- 2022年5月(8件)
- 2022年4月(8件)
- 2022年3月(12件)
- 2022年2月(8件)
- 2022年1月(8件)
- 2021年12月(9件)
- 2021年11月(9件)
- 2021年10月(10件)
- 2021年9月(9件)
- 2021年8月(7件)
- 2021年7月(10件)
- 2021年6月(10件)
- 2021年5月(9件)
- 2021年4月(9件)
- 2021年3月(9件)
- 2021年2月(8件)
- 2021年1月(8件)
- 2020年12月(6件)
- 2020年11月(9件)
- 2020年10月(7件)
- 2020年9月(9件)
- 2020年8月(5件)
- 2020年7月(11件)
- 2020年6月(9件)
- 2020年5月(10件)
- 2020年4月(10件)
- 2020年3月(9件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(11件)
- 2019年12月(13件)
- 2019年11月(13件)
- 2019年10月(11件)
- 2019年9月(11件)
- 2019年8月(6件)
- 2019年7月(9件)
- 2019年6月(8件)
- 2019年5月(7件)
- 2019年4月(11件)
- 2019年3月(6件)
- 2019年2月(9件)
- 2019年1月(9件)
- 2018年12月(8件)
- 2018年11月(8件)
- 2018年10月(8件)
- 2018年9月(9件)
- 2018年8月(5件)
- 2018年7月(6件)
- 2018年6月(4件)
- 2018年5月(5件)
- 2018年4月(9件)
- 2018年3月(9件)
- 2018年2月(5件)
- 2018年1月(5件)
- 2017年12月(5件)
- 2017年11月(4件)
- 2017年10月(5件)
- 2017年9月(4件)
- 2017年8月(8件)
- 2017年7月(5件)
- 2017年6月(8件)
- 2017年5月(5件)
- 2017年4月(9件)
- 2017年3月(9件)
- 2017年2月(7件)
- 2017年1月(7件)
- 2016年12月(5件)
- 2016年11月(7件)
- 2016年10月(5件)
- 2016年9月(5件)
- 2016年8月(5件)
- 2016年7月(6件)
- 2016年6月(8件)
- 2016年5月(8件)
- 2016年4月(9件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(6件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(12件)
- 2015年11月(10件)
- 2015年10月(10件)
- 2015年9月(10件)
- 2015年8月(11件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(10件)
- 2015年5月(11件)
- 2015年4月(10件)
- 2015年3月(11件)
- 2015年2月(11件)
- 2015年1月(10件)
- 2014年12月(12件)
- 2014年11月(10件)
- 2014年10月(11件)
- 2014年9月(10件)
- 2014年8月(10件)
- 2014年7月(11件)
- 2014年6月(10件)
- 2014年5月(11件)
- 2014年4月(12件)
- 2014年3月(10件)
- 2014年2月(9件)
- 2014年1月(11件)
- 2013年12月(13件)
- 2013年11月(10件)
- 2013年10月(11件)
- 2013年9月(9件)
- 2013年8月(11件)
- 2013年7月(10件)
- 2013年6月(12件)
- 2013年5月(10件)
- 2013年4月(10件)
- 2013年3月(10件)
- 2013年2月(10件)
- 2013年1月(11件)
- 2012年12月(12件)
- 2012年11月(9件)
- 2012年10月(40件)
- 2012年9月(10件)
- 2012年8月(13件)
- 2012年7月(8件)
- 2012年6月(11件)
- 2012年5月(13件)
- 2012年4月(12件)
- 2012年3月(11件)
- 2012年2月(10件)
- 2012年1月(14件)
- 2011年12月(13件)
- 2011年11月(15件)
- 2011年10月(11件)
- 2011年9月(18件)
- 2011年8月(15件)
- 2011年7月(19件)
- 2011年6月(23件)
- 2011年5月(19件)
- 2011年4月(16件)
- 2011年3月(17件)
- 2011年2月(18件)
- 2011年1月(20件)
- 2010年12月(20件)
- 2010年11月(21件)
- 2010年10月(22件)
- 2010年9月(21件)
- 2010年8月(21件)
- 2010年7月(21件)
- 2010年6月(24件)
- 2010年5月(21件)
- 2010年4月(20件)
- 2010年3月(25件)
- 2010年2月(23件)
- 2010年1月(20件)
- 2009年12月(19件)
- 2009年11月(19件)
- 2009年10月(19件)
- 2009年9月(21件)
- 2009年8月(19件)
- 2009年7月(20件)
- 2009年6月(21件)
- 2009年5月(23件)
- 2009年4月(20件)
- 2009年3月(21件)
- 2009年2月(20件)
- 2009年1月(20件)
- 2008年12月(20件)
- 2008年11月(22件)
- 2008年10月(20件)
- 2008年9月(22件)
- 2008年8月(19件)
- 2008年7月(21件)
- 2008年6月(20件)
- 2008年5月(26件)
- 2008年4月(21件)
- 2008年3月(21件)
- 2008年2月(21件)
- 2008年1月(26件)
- 2007年12月(22件)
- 2007年11月(19件)
- 2007年10月(23件)
- 2007年9月(22件)
- 2007年8月(22件)
- 2007年7月(24件)
- 2007年6月(22件)
- 2007年5月(23件)
- 2007年4月(20件)
- 2007年3月(24件)
- 2007年2月(20件)
- 2007年1月(24件)
- 2006年12月(31件)
- 2006年11月(32件)
- 2006年10月(50件)
- 2006年9月(56件)