CATEGORY : 足立めぐみのつぶやき

琵琶湖博物館に行きました(^^)

琵琶湖博物館に行きました(^^)

  皆さんこんにちは(o^^o) こどもたちの夏休みも終わり、昨日から新学期が始まりました! 二学期はたくさん行事もあるので、中止にならず楽しく学校生活が送れるといいなぁと思います(*^▽^*)   この夏休みの思い出の1つが、お友達と行った琵琶湖博物館です♪ 私はリニューアルしてからは初めて行きました(^^) 前からあるマンモスや、昔の暮らしの展示はやはり人気ですね(*´ω`*) このトンネルでお魚を見るのが娘は好きだそうです(*´∀`*)   この夏休みは期間限定でチョウ展が開催されていました✿ イモムシベンチがあったので、せっかくなので…   タブレットのカメラを通して展示物を見るコーナーなども新設されていて、更に楽しく学べる博物館になってました。 今は予約制になっており、混み合う事もないのでゆっくり回れてよかったです(*´∀`)♪   次は大辻さんです(^^) よろしくお願いします。    

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

平和とは何か 日本の高校生とウクライナから避難してきた学生との議論

平和とは何か 日本の高校生とウクライナから避難してきた学生との議論

    https://youtu.be/vRR2zgrMTC0 先日放送された、NHKの番組 上にリンクを貼り付けてあります 7分程の動画です   日本人の多くが、苦手な議論を 高校生が試みてくれています   高校生にとって、答えの出ない問題で 理想論と現実との差を自覚できる良い機会だったと思います   要約すると           NHKがウクライナの首都キーウで市民に聞いた結果です     大半が「領土で譲歩せず最後まで戦うべき」 と答え、   「領土で譲歩してでも早く戦争を終わらせるべき」と答えた人は1人もいなかった   現在ウクライナ国民の男子は、18歳~60歳まで国家総動員令から戦場へと出兵しています   人口は、日本の1/3で特別職以外の男子のほとんどです 53歳歯科医師の佐々木は出兵となりますね   インタビューに答えてる高校生のお父さんや親戚家族の多くが戦場で戦っているのが現実です   このことは、最近の歴史で、日本人にも解りやすい例があります   義和団の乱などで、西欧列強と日本に領土割譲を迫られた 中国で   当時の最高権力者 西太后は   「賠償金という名の金はいくらでも払っていいが、領土だけは割譲してはならない」   と最後まで拒否し続けた意志の強さは、多くの中国国民の民心に指示されます   反対に日本は、満州事変や盧溝橋事件などの謀略を繰り返してしまい 世界から信用を失いながら   泥沼の日中戦争へと続いた歴史があります   佐々木が思う、ウクライナとロシアの領土問題は、   高校世界史で教わった、ルーシ公国をモンゴルの元が侵略、征服した頃からの   根深い、歴史的経緯からと思っています どちらの国も譲れない主義主張&正義があるためだと思っています   降伏はあっても、侵略&征服された歴史の無い日本人には、なかなか理解できない問題でもあると思っています   今回の高校生の多くが感じた印象は     「一筋縄ではいかない」 その事を知っただけでも大きな価値があったと思っています   佐々木は医療でも政治でも、文化でも、白か黒では判別できない事の方が多いと思っています   一人ひとりが、沢山の情報を取り入れ、知恵を蓄えることが、物事を平和的に解決できる術かと思っています   情報を取り入れる事を面倒がらず、手間を惜しまず、生活を営んでいくことが大切かと思っています。   佐々木     PS 世界史を教科書や書籍で読むのは、苦手、漫画なら なんとかという高校生には   上記の2作品は、おすすめです   東ヨーロッパの宗教的価値観と国家の成り立ちや、土地への執着心など上手く表現していると思います   どちらも ドライで現実的で、手厳しい作品ですが   現在ロシアがウクライナで おこなっている侵略行為からの   一般兵による略奪行為を 世界中の動画配信から観ていると、   理性のタガが外れると 現代でも人は野蛮になるんだと痛感しています   写真の家族に託せられる程 現実は あまくない事は、確かだと思っています   高校生でも解りやすいくまとまった 書籍を読んでみたいとの思いがあれば   上記は 栄光学園の高校生に、おこなった授業内容から書籍化をしていますので   とても解りやすく近代史を まとめている 良書の一つです   ただ加藤陽子さんと言えば、菅首相時代に学術会議任命拒否されたお一人で   ネットの検索欄上位は、極左や反日という評価です   佐々木自身の感想は、加藤さん自身のスタンスは左寄りかもしれませんが、   本の内容は、多くの資料から中立に 当時の日本人の世相を反映していると思っています   加藤さんは、個人が思う思想と仕事としての思想が別けることができている   お一人と思っているのでお勧めしています。    

CATEGORY : 大辻由佳里のつぶやき

コトナリエ2022

コトナリエ2022

みなさん、こんにちは⭐︎ 厳しい暑さが続いていますね^^;   7/30〜8/14の期間に開催されていた、湖東地域の活性化を目的としたイベント「コトナリエ」に行ってきました^^ 数年前にも行ったことがありましたが、前来たより規模は縮小されていましたが、ライトの綺麗さは増していた気がします♫   イベントも久々で楽しかったです♪ また来年も行きたいです♡   次は桐原さんです。 よろしくお願いします!!

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

チャイナテック―中国デジタル革命の衝撃

チャイナテック―中国デジタル革命の衝撃

  お盆休みに読んだ書籍です   理由は、YouTubeなどで、一般の日本人・中国人の方々が発信している動画で観る中国の発展が   この数年で、驚異的に加速しているからです   中国を訪れる 多くの日本人が 進んでいるなと感じるのが   デジタル面での発展です   キャッシュレス&マイナンバーで、遅れをとっている日本からは参考になることも   中国の主要なIT企業と時価総額です とにかく成長速度が速い、 この10年で激変しました     その成長が一目で解るのが 都市整備と新幹線です   川崎重工業の技術提供を受けて2007年に開業した中国の新幹線 開通されている路線の長さも   あっという間に、世界一位となりました 今では、ほとんどの都市で新幹線は日常となっています   日本の北陸新幹線やリニア新幹線の着工速度との比較をすると いろんな事が見えてきます   では、その紹介動画のリンクを下記に貼り付けおきます   https://youtu.be/8XDzsOn0NGI   デジタル革命の次に 世界経済で優位を保つためには、宇宙開発事業と言われています   中国独自の宇宙ステーション 老朽化した国際宇宙ステーションと比較すると面白いです   日本語字幕付きの 宇宙ステーション内の動画を下記に添付しておきます https://youtu.be/HAAQa_3KvF0   今後日本の東大も参加する予定との事です   さらに日本では、なかなか育たない ベンチャー企業による宇宙開発事業も   中国では、ベンチャー企業が開発した商業用ロケットの打ち上げに成功しています   今後人工衛星の価格破壊も起こり、JAXAを含め、各国による競争が過熱するかと思います   まとめ   上記のような書籍は、佐々木が大学生の頃 天安門事件の頃から発売され続けています   しかし、この30年の中国の発展の状況を見ると 現実的ではないようです   中国の歴史をみれば、遥昔からずーと同じような政治体制だったんですよね   グローバルスタンダードとは大きく違いますが、私達の目線を変えてみることも大切かと   2017年 5年前に発売された本です 佐々木もその時に読了しました 当時のAmazonレビューでは批判も多くありましたが、 最近のレビューでは潮目が変わってきています 2022年になって崩壊論より、富坂先生の提言の方が現実的と思う方が増加していると思います     https://youtu.be/lDRUCFRZdb0   佐々木家 皆が よく観ている 四川省出身の ヤンチャンさんの動画です   とても勉強になります そして中国人の向上心に いつも感心しています   心無い方々からは、中国のスパイと非難されている ヤンチャンさん   香港の資本主義で育った周庭さんとは違い、中国の共産主義で育ったヤンチャンさん   両社が感じる母国の印象の違いは、多くの事を考えさせられます   どちらの見解も間違っておらず、育った環境で受け止め方が違うだけかと思います   1980年頃より急速に発展を成し遂げた立役者 鄧小平さんの有名な言葉です     「白猫であれ黒猫であれ、ネズミを捕る猫がいい猫だ」があります。   これは社会主義でも資本主義でも経済を発展させればそれでいいという意味です   考え方より結果だということです とても合理的で とても手強い考え方です   そのことを踏まえて、1人では変えたくても変えられない  制限や制約がある中で   貴重な生きた情報を発信してくれている 中国のユーチューバーの皆様の動画の内容は興味深く感じます   彼らの生活、彼らの動画に映る 街の景色&人々の暮らしぶりは、豊で幸福そうです   一方的に抑圧されている、自由がない、と思う気持ちは 佐々木自身 年々薄れてきていて   中国人の気質と風土には、今の体制は、許容範囲内なのかなと思うようになってきました   白か黒ではなく、皆で発展していこうという熱気をYouTube動画から感じています   私達日本人は、隣国の現状を沢山知ることで、大きな誤解や偏見が少なくなり   より良い相好関係の構築へと繋がるのではと思っています   一番やってはいけない事は、自分の価値観を正義と思い、相手に押し付けることかなと   そんな現在の世界情勢を踏まえて、先生&お手本となる国々がありあます   北欧です 彼らの狡猾で、ずる賢さ、意思の強さは、見習うべき事が多いと思っています   白猫か黒猫かではなく、日米同盟の中で、日中協商を続けることが大切かと思っています   滋賀県の巨匠の言葉     自由が進むと、多種多様な意見&ダイバーシティーの心が育つので、意見が統一できなくなり   物事の進みが、遅れます 中には、決断できず ズルズルと流されてしまう傾向があります   中国の意思決定&実行の速さを観ていると、自由は、不自由になるんだなと つくづく実感する昨今です。   佐々木           PS   過激なタイトルですが、読了すると、昨今の社会構造を良く表現している思います   誰が、企業が、政治が、政府が、役人が、上司が、客が、先生が、              

CATEGORY : 足立めぐみのつぶやき

誕生日を迎えました(^^)

誕生日を迎えました(^^)

  みなさんこんにちは(^^)   8月ももう半ばになりましたね。 我が家はなんとかこどもたちの宿題が終わり、ほっとしております(*´-`)   さて、私事ではありますが先日お誕生日を迎えました☆ 今年も先生がプレゼントにケーキを用意して下さりました♪( ´▽`)   家族でデザートにいただきました(^o^) フランボワーズのムースが甘酸っぱくて美味しかったです。   いつもありがとうございます(^^)   自分が親になってからは、誕生日はおめでとうを言ってもらうだけではなく産んでくれた両親に感謝を伝えないといけないといけない日だなぁ…と感じます。   次は大辻さんです。 よろしくお願いします(o^^o)  

CATEGORY : 佐々木歯科医院の治療について

出っ歯・受け口・八重歯 永久歯を抜かなくても綺麗な歯並びへ 

出っ歯・受け口・八重歯 永久歯を抜かなくても綺麗な歯並びへ 

  17歳高校3年生 上の前歯の突出(出っ歯)を綺麗にしたいが主訴でした   無料相談での説明は、永久歯を抜かずに、矯正治療期間は、1年程で治ります       卒業後、運転免許の合宿へ出張され、1か月来院できなかったため13カ月の治療期間となりました     永久歯を抜かない矯正は、ゴリラになるとの噂ですが、そんなことはありません (;^_^A     ご本人&ご家族共に、とても綺麗なったと喜ばれていました 術者にも嬉しい一日でした     次にまいります     上下の犬歯の位置関係からも、しっかりとした受け口です   無料相談時の治療期間は、1年~1年6カ月と説明しました   永久歯を抜かずに、受け口を改善しました 期間も早めの予定の12カ月で完了しました     受け口の矯正は、永久歯4本抜く必要や、期間が3年~5年と言われて諦めていたそうです   長年の悩みだった受け口が短期間で、歯を抜かなくて治った事に、とても喜んでいただけました   次にまいります     八重歯を治したいと親御様共に、来院されました 期間は1年以内 10カ月と説明しました     クラブ活動が忙しく、引退されてから治療開始となりました 治療は予定より早い9カ月でした     お友達周囲は、永久歯4本抜いて3年程の治療の中、9カ月で治った事に ざわついたようです (;^_^A   永久歯を抜いていない事で、笑顔の時 歯の露出が沢山となり 綺麗な笑顔となります     昔から佐々木歯科に通院されている親御様からも、とても綺麗になったと喜んでいただけました     最後です     今回は、最近(令和4年)矯正治療を終えられた3名の患者様にご協力していただきました   出っ歯・受け口・八重歯と歯列不正は様々ですが、ゴールは皆様同じとなります     矯正治療は、投資と似ている所があり、巷では おいしい話やうまい話が乱立しています   しかし、現代はネット社会で、誰もが平等に 情報を共有できる環境が整っています   患者様方々は、面倒や手間を惜しまず 情報を沢山取り入れてご判断していただければと思っています。   最近この手の歯科医師にとって うまい話・おいしい話を謳った広告が  よく届く時勢となっていますので 佐々木                    

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

フィンランドの小学生が考えた「議論における10のルール」

フィンランドの小学生が考えた「議論における10のルール」

    小学生の皆様から、学ぶこと多々です (;^_^A   他人の発言をさえぎらない 1番目で1番やりがちな事柄です   日々の診療で、ついやってしまうのが、患者様の話をさえぎってしまう事です   気が付くと、つい独演会をしてしまいます (;^_^A   反省する事 多々です。   PS 以前の記事 「定年オヤジ改造計画」で話題の夫源病 佐々木の自覚としては、 〇上から目線で話をする 〇妻や子供を養ってきたという自負が強い の2点でしたが、こればかりは相手がどう感じるかが大事ですから 佐々木自身も夫源病と自覚して、日々の改善をと実践しています。 佐々木      

CATEGORY : 大辻由佳里のつぶやき

JIMOTO フラペチーノ

JIMOTO フラペチーノ

  みなさん、こんにちは^^ 夏の甲子園が始まりましたね! 近江頑張ってほしいです!   昨年話題になった「47JIMOTO フラペチーノ」の石川県・山梨県・沖縄県の3県のフラペチーノが発売になったので 気になっていた石川県の「石川 いいじ 棒ほうじ茶 フラペチーノ」を飲みに行ったらsold out、、、。 なので、沖縄県の「沖縄 かりー ちんすこう バニラ キャラメル フラペチーノ」をいただきました♪   ホイップクリームの上にトッピングされたちんすこうのザクザク食感がよく、“飲むちんすこう”といった風味で、キャラメルの香ばしさとちんすこうの味わいが絶妙にマッチしていて美味しかったです(*^^*) 8月いっぱいまでの限定なので石川のほうじ茶もまたリベンジしたいです!   次は桐原さんです。 よろしくお願いします!!

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

高校生時代のアルバイト

高校生時代のアルバイト

  高校1年~3年まで、伊丹空港近くの倉庫で、輸入品の梱包&仕分け作業のアルバイトをしていました   当時はバブル景気でしたので、とにかく高級品が多かった印象です   特に恐怖だったのが、   お中元&お歳暮シーズンに急増する 生きたロブスターの仕分け&梱包作業でした   爪の輪留めが 輸入経路の中で、結構な確率で外れてるんですよね (;^_^A   でも高校生のバイトの中では時給が良く バイクの維持費捻出のために続けていました   あと当時は、将来の事など何も考えていなくて その日の暮らしを楽しむ だけでOKでした   高3になる春休みの時、ハッと我に返る出来事があり、その日でバイト辞め、先輩にバイクを売り   大学進学への受験勉強を開始しました   1年もない僅か数カ月の受験勉強で合格する程 あまくはなく 結果第一志望に落ち   滑り止めと思っていた大学へ進学することになりました     楽しい6年間の大学生活を終え、就職&独立と年齢を重ねていきました   これまでの人生の選択に不満は無いのですが、最近少し後悔することがあります   それは、もっと早くから勉強しておけばよかったとの後悔です   理由は、基礎科学の発展です 私が大学で学んだ基礎の骨格が、現在大きく様変わりしています それは再生医療です 30数年前にはなかった又はマイナーな分野でした   しかし、現在では、とても魅力的な学問となっています   自分も再生医療の基礎科学を突き詰めたいなと思う日があります     私の子供が考古学 それも文明の起源に興味を示し、現在 あれこれ論文を読んでいます   この考古学&人類学の分野も私が昔、大学で学んだ知識は、ほとんど役に立たないくらい様変わりしています   当時は無かった、DNA解析の発達で新事実の発見が続出しています   考古学や人類学は、現在とても面白い学問の一つで 夢中になっている子供を見てると   ちょっと羨ましくもなったりして こんな記事を書いてしまいました。   PS   佐々木が考古学の疑問としてよく思うのは   聖徳太子の功績って、本当は 推古天皇の功績ではないのかと 思うんです   推古天皇が男性だったら、聖徳太子は歴史に残らなかったのでは?   女性活躍を否定する日本社会の悪い慣例=共同幻想の始まりの一つでは、と思っています   日本の礎となった言葉   「和を以て貴しとなす」 あと 「冠位十二階」も   あの時代の男性の発想にありますでしょうか? (;^_^A   いかにも女性の優しさから生まれたように感じるんです   このあたりの歴史認識の改変があればなと思っています   安定した長期政権を築き、日本の基礎を固めた推古天皇   しかしその大きな功績にも関わらず、推古天皇の古墳は無く合葬となりました   その理由からも佐々木は、推古天皇を再評価することが   ジェンダーギャップ=男女格差指数の改善にも繋がるかなと思っています   お隣の中国でも、これまでは中国歴史上の3大悪女とされてきた   武則天 中国で 最初で最後の 女性の皇帝ですが、最近の発掘調査などから   唐の興隆を継承した優れた政治家で 男尊女卑の儒教の影響により、功績が隠され、悪評を根付かしたと   現在 歴史の改変が進んでいます   歴史は勝者の都合の良い解釈でもありますので、今後世界的な改変が続くと思っています   最後です   武則天は、日本でも   ファン・ビンビンさんが主演のドラマで有名となりました   少しやり過ぎの誇張しすぎでは、と思っていたのですが、   実際 武則天さんのお墓の壁画を見ると   ドラマの衣装や着付けの様相は、本当だったんですね 飛鳥時代の日本の文化との違いが興味深いです   唐の時代は、都が西よりで中央アジアに近く、シルクロードで有名な絹の文化も日本より進んでいた事   唐の時代 美しい女性の価値として豊満な胸を持っている事が重要だった事   また楊貴妃は、近年では 中央アジアの人種だったとの考察もされています   どうも唐の時代では、私達黄色人種である 「平たい顔族」 は美人&美男子ではなかったみたいですね   写真は武則天(日本読み則天武后)に、朝貢していた飛鳥時代   当時の日本の女性を描いた 国宝 高松塚古墳の壁画です   阿倍仲麻呂さん 唐の都はさぞかし楽しく魅力的だったのでは   空海さんや他の留学生も帰国したくなかったのでは? (;^_^A   高校時代のアルバイトから、大きく道がそれてしまいました。     佐々木                

CATEGORY : 足立めぐみのつぶやき

夏キャンプしてきました!

夏キャンプしてきました!

  みなさんこんにちは(o^^o) 8月がスタートしましたね!! 暑い日が続いているので、熱中症にはより一層気をつけて過ごしたいと思います。     7月の連休にキャンプに行ってきました(*´ω`*)   今回は甲賀にある人気のキャンプ場が7月に新しいエリアをオープンされ、運良く予約が取れました♪ かもしかEXというオートキャンプ場です(o^^o)   出発前はカンカン照りで暑さを心配しておりましたが、テント設営をし終えた頃から雨が降ってきました。 なかなかのドシャ降りでドキドキ… なんとか夕方には雨がやみホッとしました。 雨が降ったお陰で心配していた暑さは問題なかったです( ´ ▽ ` )   今回の夜ごはんはダッチオーブンで丸鶏を焼きました!! こどもたちにはこのお肉を大きめに切ってワイルドにかぶりつかせ、細かく切ったお肉はトルティーヤに巻いてタコスにして食べました(*´∀`*)   花火コーナーを設けてくださっていたので今年初花火も楽しみました⭐︎ 今年の1つめの楽しい夏の思い出となりました╰(*´︶`*)╯♡ 夏休みもまだまだ続くのでたくさん思い出が作れるといいなぁと思います。   次は大辻さんです。よろしくお願いします(*^^*)  

WEB予約
診療時間
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
WEB予約 電話をかける
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日