CATEGORY : 佐々木歯科医院の治療について

過蓋咬合と呼ばれる歯列不正の矯正治療例

過蓋咬合と呼ばれる歯列不正の矯正治療例

日本では古くから出っ歯とも呼ばれている上下の歯のかみ合わせが深い状態です 典型的なアジア顔と呼れたり、逆受け口とも呼ばれたり、良い印象ではない、かみ合わせです 今回は、もうすぐ治療を終える中学生の患者様を例にしてご説明いたします 3D動画でもご判断できると思いますが、永久歯は抜かずに治すことができます では 2023年はまだ小学最高学年でした 顎の狭小化による上前歯の先方突出と永久歯の萌出不全が原因です 小学生活の残り7カ月程の期間 顎の成長期が残っていますので 顎の狭小化を改善するために、子供の矯正治療=口の中の顎を大きくする矯正治療をおこないました そして中学生となる 2024年からは 成人矯正治療=歯を抜かない矯正治療を開始しました 子供の矯正治療により狭小化は改善されています 先日受診した時に撮影した写真です いかがでしょうか過蓋咬合は改善していますね 過蓋咬合は、時間が掛かる、顔が長くなる、歯を抜かないと治らない、巷ではいろいろな事が散見されています 論より証拠ではないですが、歯を抜かない矯正治療例を参考にして一考していだければと思っています 先日撮影したレントゲン写真です 永久歯の歯の根の軸が不揃いから整列した状態へ改善しています 埋伏していた下顎の親知らず2本も無くなり、治癒も良好です 現在永久歯28本 上顎の親知らず2本 計30本が確認できるレントゲン写真です 患者様&親御様には、春休みぐらいには矯正治療完了予定ですと説明したところ 大変喜んでいただけました 治療期間が長くなることは、医院経営からみるとメリットが多く、つい選択してしまいがちかと思います 佐々木歯科の矯正治療無料相談では、佐々木の臨床経験から、最低限必要な治療期間を提示することを心掛けています 患者様の永久歯を一日でも早く矯正装置から解放していくことを大切にと心掛けています。 佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

不要となった歯科用金属は、破片も含め全てを患者様にお返ししています

不要となった歯科用金属は、破片も含め全てを患者様にお返ししています

国際情勢による物価上昇に伴い、歯科用金属全般が高騰しています 金属買取業者様の新規参入も多く、一般の皆様もネットを中心に取引されているご様子かと思います 佐々木歯科では、昔から治療のため除去した金属は、破片も含めた全てを患者様にお返ししています 銀歯一つくらいだと「外食一回分くらいになると思いますよ」と説明してお返しています。  佐々木歯科にも昨今 新規参入の金属買取業者さんの営業訪問が多いです そのたびに 「佐々木歯科は除去した金属を、全てお返ししているから金属は無いですよ」 すると ほとんどの業者様は、大変驚かれております (;^_^A 「悪いコトはしない」「人の気持ちになって考える」 この二つの精神を大切にしています。 佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院の治療について

佐々木歯科の小児矯正治療は、歯を動かすのではなく、骨を大きくします

佐々木歯科の小児矯正治療は、歯を動かすのではなく、骨を大きくします

今朝のNHK あさイチは、骨を作るホルモン(オステオカルシン)が再び特集さていました 佐々木歯科では、できるだけ薬や治療に頼らず、生活習慣で予防することを第一と考えています 成長期のお子様の矯正治療も針金(ワイヤー)は使用せず、骨を大きくして歯を綺麗に整える治療をしています 大切なことなので、以前書いた記事を再掲載しています 中高年の老化防止にも役立つ情報です 骨を大きくして、綺麗な歯並びに育成する 20数年前の日本では、マイナーな治療でした 歯並びが悪いのは口の中の顎が小さいからです 対処として、歯を抜いてスペースを確保して残りの歯を綺麗に並べる いわゆる対処療法が主体でした 世界では、成長期を利用し、口の中の顎の骨を大きくする小児矯正治療が主流でした 佐々木歯科では、20数年前から 子供の矯正治療には 口の中の顎の骨を大きくして、歯はワイヤーなどで、動かさないように治療してきました もちろん永久歯を、1本も抜いたりしません しかし、当時は顎を大きくすると顔が大きくなりブサイクになりますよ など 誤った都市伝説や批判の声も少なからずありました しかし時が進むと 骨を大きくしたり、骨量を増やすメカニズムのエビデンスが 基礎科学で立証されていき テレビ等でも特集されるようになりました 最近では、根拠に基づいた、骨量を増やす運動療法も一般化されつつあります 衝撃や、骨を広げる力によってオステオポンチンからオステオカルシンへの 順位の変換が基礎科学で立証(佐々木が滋賀医大在籍30年程前はまだ仮説)されたことは 骨を大きく広げて育てる小児矯正治療の整合性として、証明されることになりました このエビデンスが確立されたのは、最近です 佐々木歯科で佐々木自身が、小児矯正治療を始めた20数年前は、まだ仮説でしたが 臨床医として、対処療法より原因療法を主体にと考えていましたので 日本の主流より、世界の主流を選択しました。 この20年の変化で、日本及びアジアで笑顔の基準がグローバル化しました お顔は、小顔でも口の中の顎の骨は、食育又は、子供の矯正装置で大きくすることが可能です 小顔だけど、口の中の顎は大きいから、笑うと歯が沢山露出して、素敵だなと思う Z世代(現在10~20歳代)の方々が増加しています 最後 顎の骨が大きく育つ成長期は、平均的に12歳頃までです。 佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

世界の高級歯科医院のメンテナンスと同じ内容で

世界の高級歯科医院のメンテナンスと同じ内容で

アメリカを始め、世界の歯科医療は、税金(国民皆保険)が適用できないため高額です (後ろの壁に掛かっている機械はレントゲンです 日本では違法 アメリカは合法 倫理観は各国で違います) よって歯科医は、1日に診療する患者数は 多くても10人ほどです 高級サロンのような医院ですと3~5人程 内容はメンテナンスが中心となっています そんな医院で採用されているメンテナンス法が 医療用の洗浄機による、歯周ポケット内の洗浄です 街中の電気屋さんで売っているような製品とは性質も性能も大きく異なります プロが一つ一つの歯周ポケットの中を洗い、老廃物を洗い流すことが歯周ポケット洗浄です 少し解りやすく説明すると 健康な方で3mm 不健康な方は、さらに深めの歯周ポケットがあるんです そして健康な方で 毎日しっかりフロスをしている方にもお勧めしている理由は 歯周ポケットの1mmまでがフロスの清掃範囲内なんです ということは健康な方でも、少し老廃物が溜まっていくということです 歯周ポケット1mm~3mmまでの間の老廃物を歯科医院で洗浄しているという訳です 歯医者さんや歯科衛生士さんに超音波で歯石を取ってもらう事とも違います 歯や歯肉の汚れを取る事ではなく 老廃物 = バイオフィルムを除去することです 佐々木は以前から、このメンテナンスを患者様に行いたいと思っていました その理由は 国民皆保険制度が開始されて60年程 日本は安価で何処でも治療が受けられる恩恵がありました しかし負の遺産として、老後に歯が残っていない民族となってしまいました 歯が抜ける原因は、若くして歯の治療を受けてしまう習慣が最大となっています 老後に歯が残るように改善していくためにも、海外の良い所は導入していこうと思いました しかし現在日本の歯科医療体制ですと、幾つか障害がありました 時間を掛けて その一つ一つの障害を解決していき、導入することができました 内容は、世界の高級歯科医院でおこなっていることと同じです そして1人でも多くの方に利用してもらいたいとの気持ちから初めています 詳しく説明すると、お困りになる医院様やメーカーなどがあり あえて あやふや や うやむや な形でお知らせしています。 佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

1%の悪玉菌を除菌するために99%の善玉菌も除菌する弊害

1%の悪玉菌を除菌するために99%の善玉菌も除菌する弊害

最近1日に1回は観るマウスウォッシュのCM 年々過剰広告となっていることが危惧されています では最新の研究医学からの回答を、NHKの医療系ドキュメント ヒューマニエンスからご紹介します 現在研究者によって少し別れますが、口の中の最近は、200種類~800種類とされています そして 99%は無害な善玉菌とされる常在菌なんです あれ? 悪玉菌は? 悪玉菌とされる虫歯菌と歯周病菌は、普段は全体の中の1%なんです えっ!そんなに少ないの と驚かれたと思います しかし国家資格を持つ歯科医師なら 細菌学の基本の基本で、皆が知ってることでもあります 佐々木としては、やっとテレビで放送してくれたと喜びました 佐々木歯科が治療を最小限にし、予防と生活習慣の改善を促している理由です 1%の悪玉菌を殺すために、99%の善玉菌も殺しているのが現状です 利益を一番得ているのは、誰かを想像してみてください 製薬会社は年々広告も過激化していき、ついには24時間殺菌力が持続する すなわち口腔内に殺菌&消毒薬が長く留まる程、高濃度になっているということです さらに過激な所では 信じられないようなマウスウォッシュを販売している噂も耳にしています この残留マウスウォッシュを唾液と一緒に飲み込んでいることで、 全身に何がおこっているか想像してください 一例です A woman's hand puts a dirty plate in the dishwasher 食器に残った食器洗い機用の「リンス」が腸のバリアを破壊してしまうという研究結果は ネイチャーを始めとする世界の科学雑誌の論文でエビデンスが認証されています 多くの方が感心の高い、腸内環境が破壊されるということです 巷では、腸内環境ビジネスが盛り上がっている現状です 医療機関もこの波に乗り遅れまいと、創意工夫をされています しかしせっかく健康のためにと、コストを掛けても 無駄になっていることが危惧されています 口の中の商品は令和でも殺菌・除菌です 虫歯菌&歯周病菌は、口腔常在菌と呼ばれていて 食後毎回清掃していれば活性の低い、大人しい弱毒菌なんです その大人しい管理されている低活性=弱毒性の虫歯菌&歯周病菌と呼ばれる 口腔常在菌を飲み込んで消化器官に流れても、為害性は無いとされています 悪さの原因とされる(糖尿病・心筋梗塞・脳梗塞・アルツハイマー)歯周病菌は 不潔で管理されていない高活性の状態に変化した時の場合なんです なんでもかんでも皆殺しをしていれば、そのお返しは、倍返しとなって体調に反映されます 佐々木は、洗剤・消毒剤の使用を必要最低限にとどめ、 歯間ブラシ&フロスの使用回数を多くすることを推奨しています 佐々木歯科では、生活習慣が整っていれば、殺菌剤での皆殺し消毒は、必要ないですよと説明しています 企業は商品を売ることが第一です 販促の裏を読むことも大切になった時代とも感じています。 佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

真っ白な歯の被せ物をする前に知ってほしい事

真っ白な歯の被せ物をする前に知ってほしい事

只今話題の歯の治療 真っ白な被せ物 日本ではセラミック矯正やジルコニア矯正という新語で表現されています 不自然なくらいに白く、模型のように左右が均等な被せ物が好まれる傾向となっています では、この被せ物を付けるために、自分の歯はどうなっているか ご存じですか? ボールペンの芯のように、ご自分の歯を大量に削るということなんです 真っ白な被せ物は、ボールペンのキャップと同じようなイメージとなります 歯並びが悪い方は、自分の歯を削るだけでは、他の歯の被せ物と平行性が取れないため 歯の神経を抜いて、歯の根に刺す土台から軸を変えて、他の歯と平行性を取ることになります 健康な歯を削って、神経を取って、人工物の土台を歯の根に刺して、被せ物をする これを、ポジティブに誤魔化すために、セラミック矯正などの新語ができているのが現状です 30年程の歯科医師の経験から、目先の事で被せ物を選択した多くの方が 老後になってから、後悔しているのを日々目にしています 削った歯は、10年後には水分がなくなり、枯れはじめて破折や脱離を繰り返します 口の中の管理が悪い方は、10年より前に被せ物と歯肉の境目が露出して、不自然さが目立ってきます 財力のある方は、そのつど被せ物を変更しますが、治療期間中に自分の歯が、枯れているのを見ることはないと思います 審美の歯科では、被せ物を取った時の歯の状態は、たぶん見せてもらえず 知らぬが仏で、被せ物の治療が終了しているかと思います アメリカでも財力が維持できている方は、老後自分の歯が抜けてもインプラントに変更できますが 多くのアメリカ人でも老後財力が尽きて、後悔されているのが現状です 佐々木歯科では、歯を削らず、抜かず、不必要に白くせず、自然な歯の白さと綺麗な歯並びを推奨しています 治療方針は、なるべく治療をしない、生活習慣が安定してれば、疑わしきは罰せずを大切にしています。 佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

 佐々木歯科医院 リニューアル進んでいます

 佐々木歯科医院 リニューアル進んでいます

3月の休診日を利用して、順次院内のリニューアルをおこなってきました 診療ユニットを一新し、プライバシー空間確保のためにパーテンションを大きくしました パーテンションを大きくしたことで、大画面モニターが設置でき、患者様により理解が深まるような説明ができるようになりました 佐々木歯科のデジタル化は、もうすぐ20年になります これまでのデーターは全て保存していますので 通院されている患者様は、時系列でご自身の歯の歴史を垣間見る事ができます 「先生15年前の、自分の口の中の写真見せて とお願いされることにも対応しています 最新の診療ユニットは、寝心地がとても良いと好評です  佐々木自身 診療での使用感は、機械精度が向上していて治療がとてもしやすくなり満足しています 受付カウンター お気づきになられる方は少ないのですが、実はいろいろリニューアルしています 待合室のソファーもオーバーホール&増設をしたので、ご家族連れの患者様もゆったりしていただけると思います そして何より患者様にとって便利なった機能が スマホのLINEアプリからやインターネットからのウェブ予約ができるようになりました 佐々木歯科医院のHPがリニューアルしていますので、是非ご活用していただければと思っています 現在佐々木歯科医院は順次リニューアルをしていますが、実は20数年前に開院した時のままの状態も数多く残っています 外壁&内装業者様や、歯科の専門業者様の多くが、20年経過した医院とは思えないと皆様が驚いています このあたりは佐々木の治療方針ともリンクしていて、常日頃から大切に整備していれば、末永く使える物や装備などは沢山あると思っているからです 佐々木は、学生時代に清掃業のアルバイトをしていました パチンコ屋さん、オフィス、飲食店、工場、病院や歯科医院などを清掃していました その時の経験が、後の人生に大きく役立つことになりました 掃除のしすぎ、こだわり過ぎも時には、逆に傷めて汚れが付きやすくなることなどを経験しました 今後 実例をもってご紹介したいとも思っています 新しくなった佐々木歯科医院 ぜひご利用ただければと思っています。 佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院の治療について

少しの歯の乱れは 歯を抜かない矯正治療により1年程で治ります

少しの歯の乱れは 歯を抜かない矯正治療により1年程で治ります

    少しの歯の乱れは、永久歯を1本も抜かずに 1年程で治ります   例えば、     今年2022年4月  大学進学と同時に矯正治療を始めた患者様です       主訴は、歯の乱れを治したい、でも永久歯は抜きたくない でした       お約束は1年以内で永久歯1本も抜きません 結果 8カ月程で終了となりました           正面&横顔も出っ歯やゴリラ顔になることもなく、とても満足していただけて治療を終えられました       次の患者様にまいります 中学生 軽度の八重歯の治療希望でした                 治療に熱心な患者様で、八重歯も軽度でしたので 7カ月程で完了いたしました         レントゲン写真です、比較すると永久歯を抜いていない事 歯の軸が綺麗に改善されていることが解ります     詳しい方は、下顎の親知らずの歯胚が消失していることも解ると思います   左上の親知らずは、高校生の時に抜歯予定です 佐々木歯科では個々の最適な時期に抜歯しています       次の患者様にまいります         上下の前歯の露出が出っ歯ぎみに見えることがお悩みで矯正治療を開始しました     奥歯から前歯まで全体が前(唇側)傾斜となっていることが原因だったため   全ての歯の傾斜を改善することで、上下の前歯の露出の改善をおこないました     上下の歯の露出が自然となり、患者様&親御様共に とても喜んでいただけました         最後の患者様です   昨年2021年8月末頃 初診の患者様 歯並びを綺麗にしたいと受診されました   佐々木は、ワイヤーを使った歯を抜かない矯正治療で   1年以内には治しますと説明し、同意を得ました   そして   お約束通り 1年後には 治療完了となりました       佐々木の治療は、できるだけ歯に手を加えないことを大切にしています   歯は抜かなくても綺麗な歯並びになります 削らなくても歯は綺麗に整えられます   佐々木歯科医院では できるだけ患者様のご要望に お応えできるように常日頃心掛けております   治療は院長の私が行っておりますので 診療日の全ての時間から お好きな時間を選択することが可能です   歯並び・噛み合わせでお悩みの方は まずは毎日実施している 矯正治療無料相談をお勧めしています     お気軽に ご相談いただければと思っています。   佐々木

CATEGORY : 佐々木歯科医院の治療について

佐々木歯科の小児矯正治療は、歯を動かすのではなく、骨を大きくします

佐々木歯科の小児矯正治療は、歯を動かすのではなく、骨を大きくします

    骨を大きくして、綺麗な歯並びに育成する 20数年前の日本では、マイナーな治療でした   歯並びが悪いのは顎が小さいから、対処として、歯を抜いてスペースを確保して歯を綺麗に並べる   いわゆる対処療法が主体でした   世界では、成長期を利用し、骨=顎の骨を大きくする小児矯正治療が主流でした   佐々木歯科では、20数年前から 子供の矯正治療には   骨=顎の骨を大きくして、歯は針金などで、動かさないように治療してきました   もちろん永久歯を、1本も抜いたりしません   当時は、批判の声も少なからずありました   しかし時が進むと   骨を大きくしたり、骨量を増やすメカニズムのエビデンスが 基礎科学で立証されていき   テレビ等でも特集されるようになりました   最近では、根拠に基づいた、骨量を増やす運動療法も一般化されつつあります     衝撃や、骨を広げる力によってオステオポンチンからオステオカルシンへの順位の変換が基礎科学で立証されたことは   骨を大きく広げて育てる小児矯正治療の整合性として、証明されることになりました   このエビデンスが確立されたのは、最近です 20数年前は仮説でしたが   臨床医として、対処療法より原因療法を主体にと考えていましたので   日本の主流より、世界の主流を選択しました。   この20年の変化で、日本及びアジアで笑顔の基準がグローバル化しました   お顔は、小顔でも口の中の顎の骨は、食育又は、子供の矯正装置で大きくすることが可能です   顎の骨が大きく育つ成長期は、平均的に12歳頃までです。   佐々木        

CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

歯の関心事 1980年代と現代の差

歯の関心事 1980年代と現代の差

    年々歯に対する関心事が増加していると感じています では、昔はどうだったのか? 4年程前に書いた記事の再掲載です   先日BS放送で 再放送されていた 映画「 私をスキーに連れてって 」を久しぶりに観て   驚くことがありました。     バブル期に 青春時代を過ごした 私にとって とても懐かしい映画です 驚いたことは 主人公(当時のイケメン人気俳優)と ヒロインの女性が ゲレンデで初めて出会う重要なシーンで みられました 主人公が 偶然出会った 彼女に向かって 爽やかに 笑顔の表情を おくると     なんと!! 上の前歯の真ん中に 大きな穴の開いた、黒い虫歯(診断C2です(^-^;)が   そのまま放置されていました   この映画は、当時大変な人気作で、私も   一度観たことがあったのですが、この虫歯の放置には、気づきませんでした   同世代で一度観たことのある妻にも このシーンを観てもらうと とてもビックリしていました   人気俳優が、話題性の高い 映画の主人公として 出演するのに 虫歯を放置し   映画監督や関係者の 誰もが 虫歯を指摘しないまま撮影して公開することに改めて驚きました   当時の世相として 男前(現代ではイケメン)の男性に対する 美意識は ソース顔とか 醤油顔と呼ばれ   現代と比べても 遜色ないくらい顔には、高い関心事であったと思います   しかし 歯に関しての 関心事は 現代とは 比較できない程 寂しいものだったんだなと   改めて 再認識させていただきました   そして私にとって 当時における歯の関心事の低さを象徴する 資料の一つとなる作品となりました。 佐々木    

WEB予約
診療時間
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
WEB予約 電話をかける
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日