
医院diary|東近江市で歯科をお探しの方は佐々木歯科医院まで
BLOG
医院diary
CATEGORY : 安居真紀のつぶやき

京都3
またまた京都のお話ですf^_^; 前回にも書かせて頂いたんですが、清水寺→洛匠と寄った私ですが、次に八坂神社に行きました(^^) 写真は徳川家綱が再建したと言われる建物です☆詳しくは京都でどうぞ(^皿^)♪ ここで、ちゃっかりお願いごとをしましたo(^ー^)oこのお願いごとはモチロン内緒です♪ そして占いみくじもしました(^^)結果は‥‥まぁ悪くはなかったですょ(^∀^〃) もうすぐ6月ですね!!半年が過ぎました。 『ころもがえ』の季節ですね。とは言っても、まだまだ気温差がありますので、体調くずさないように、お互い気をつけたいですね☆ さて次回は小林さんです。お願いします(^ー^)/
CATEGORY : 未分類

☆久しぶりに再会☆
今日も1日暑かったですね(o・v・o) 先日は敦賀に行ってきたお話しをしましたが… 今回は、学生時代にバイトをしてた頃に知り合った友達に1年ぶりに再会してきました(●^o^●) 久しぶりの再会にドキドキとワクワクで行ってきましたo(^-^)o 久しぶりに会うのは新鮮で楽しい時間でした(^O^)/ 友達とご飯を食べて話す事により、 明日からも仕事頑張ろうと思いますね☆ さて、次回は安居さんです☆よろしくね☆
CATEGORY : 未分類

☆☆ヘムスロイド村☆☆
みなさんこんばんは(^ワ^) 5月ももう終わっちゃいますねぇ…☆ 新緑の季節、満喫されましたか('-'*)? さて、私はこの前のお休みに、母と妹とヘムスロイド村に行ってきました♪ 場所は東近江市の平柳町というところです☆ そこでは県内外から100名以上の工芸作家が参加されていて、陶芸やガラス工芸作品の展示や販売が行われていました。 ちなみに……… ヘムスロイドとはスウェーデン語で手工芸を意味しているそうです( ^ー゜)b とってもかわいらしいガラス細工や、陶芸品がたっくさ〜んあって、見ているだけで楽しかったですヽ(´▽`)/ 来年もまた行ってみたいと思います(*^_^*) みなさんもいかがでしょうか?? 明日は田中さんです☆ よろしくお願いしまぁす(^^)/~~
CATEGORY : 未分類

☆敦賀に行ってきました☆
こんばんわ(●^o^●) みなさんが忘れてないか心配ですが…(笑)(^_^;) 今日のブログ担当の田中です☆ 先日、友達とドライブしに敦賀まで行ってきました☆ 敦賀まで行ったので、 スタッフの小川さんに 『さかな街』のどんぶりがおいしいと聞いてたので行ってきました(o・v・o) 帰りに、松原公園でゆっくり散歩しながら帰りました(o^-^o) 松原公園は松の木がいっぱいで海も見えて、景色がいいのでおすすめですo(^-^)o
CATEGORY : 未分類

暑かった(*_*)
みなさんこんにちは☆いかがお過しですか(^O^)?? 木曜日はとても暑かったですね(*_*)服装ももう衣替えの時期です。 さて先日の木曜日はお休みでした。友達と遊んだのですが、あまりの暑さに「琵琶湖に行こう!!」ということになり少しだけ水に浸かって遊びましたp(^^)q★☆ ジリジリと体が暑かったのがスーッッと体が冷えました♪♪ みなさんもたまにはそんな所に遊びに行くのもいいですよ(゜∀≦О)☆〃 さて次回は田中さんです☆お願いします!!
CATEGORY : 未分類

♪友だちとごはん♪
こんばんは〜(^o^)/ 今日もとってもいいお天気でしたね! この前、幼なじみの友だちと久しぶりにごはんを食べにいってきました('-'*) 場所は八幡にある和茶和茶というお店です☆ 私は初めてだったのですが… 落ち着いた雰囲気の和めるいい感じのお店でした☆ 居酒屋だとばかり思っていたのですが、お昼はランチが楽しめるようです( ^ー゜)b ごはんもおいしく、おしゃべりも弾み、楽しいひとときでした(*^_^*) またいいお店を発見したらブログでご紹介しますね! さて、次回は小川さんです(^-^)♪ よろしくお願いしまぁす☆☆☆
CATEGORY : 未分類

今回は??
みなさんこんばんは☆最近急に気温が高くなって暑かったですね!!(*_*)まるで初夏と思えるくらいの一日でした。 さて昨日新しくフラワーアレンジをしました★☆ ピョロッッと出たアイビーがかわいらしいですよね?(>∀
CATEGORY : 安居真紀のつぶやき

京都 2
前々回、京都に行ってきたお話をさせて頂いたんですが、その時に少し話した甘味処を紹介しますね(^^) 京都東山の清水寺から、三年坂、二年坂を経て八坂神社へと向かう小道。この景色も素晴らしく綺麗でした(^^)♪♪♪この小道―高台寺 参道ねねの道にある『洛匠』というお店が私絶賛の甘味処ですo(^ー^)o 店内から見える日本庭園はすばらしいくらいに趣きがあり、本当に心が和みます。 そして自慢は草わらびもち☆お口の中で本当にトロッと溶けていって、本当に美味しいです!!!!幸せでした(^∀^〃) 皆さんにも是非召し上がって頂きたいです(>_
CATEGORY : 小林沙知代のつぶやき

彦根城へ パート?
こんばんわ(^-^) 今日は肌寒い日でしたね(>_
CATEGORY : 安居真紀のつぶやき

私もしました!!
5月14日付けの『院長の歯を抜かない矯正治療・経過報告1』でお知らせして頂いてますが、私も矯正治療を院長先生にお願いしました(^^) 私は奥歯の歯並びが悪い為、噛み合わせが良くないので、矯正を始めました☆ そして、私のお口にワイヤーが入りましたo(^ー^)o これから良くなっていく事を思うとすごく楽しみです(^∀^〃) 院長先生、よろしくお願いしますm(__)m 明日は小林サンです♪どんなお話なんでしょうね(^^)/
月別アーカイブ
- 2025年3月(7件)
- 2025年2月(8件)
- 2025年1月(10件)
- 2024年12月(7件)
- 2024年11月(9件)
- 2024年10月(11件)
- 2024年9月(10件)
- 2024年8月(8件)
- 2024年7月(11件)
- 2024年6月(9件)
- 2024年5月(13件)
- 2024年4月(7件)
- 2024年3月(9件)
- 2024年2月(8件)
- 2024年1月(8件)
- 2023年12月(10件)
- 2023年11月(8件)
- 2023年10月(9件)
- 2023年9月(12件)
- 2023年8月(13件)
- 2023年7月(10件)
- 2023年6月(9件)
- 2023年5月(9件)
- 2023年4月(10件)
- 2023年3月(10件)
- 2023年2月(11件)
- 2023年1月(10件)
- 2022年12月(11件)
- 2022年11月(9件)
- 2022年10月(8件)
- 2022年9月(8件)
- 2022年8月(10件)
- 2022年7月(11件)
- 2022年6月(10件)
- 2022年5月(9件)
- 2022年4月(8件)
- 2022年3月(12件)
- 2022年2月(8件)
- 2022年1月(8件)
- 2021年12月(9件)
- 2021年11月(9件)
- 2021年10月(10件)
- 2021年9月(9件)
- 2021年8月(7件)
- 2021年7月(10件)
- 2021年6月(10件)
- 2021年5月(9件)
- 2021年4月(9件)
- 2021年3月(9件)
- 2021年2月(8件)
- 2021年1月(8件)
- 2020年12月(6件)
- 2020年11月(9件)
- 2020年10月(7件)
- 2020年9月(9件)
- 2020年8月(5件)
- 2020年7月(11件)
- 2020年6月(9件)
- 2020年5月(10件)
- 2020年4月(10件)
- 2020年3月(9件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(11件)
- 2019年12月(13件)
- 2019年11月(13件)
- 2019年10月(11件)
- 2019年9月(11件)
- 2019年8月(6件)
- 2019年7月(9件)
- 2019年6月(8件)
- 2019年5月(7件)
- 2019年4月(11件)
- 2019年3月(6件)
- 2019年2月(9件)
- 2019年1月(9件)
- 2018年12月(8件)
- 2018年11月(8件)
- 2018年10月(8件)
- 2018年9月(9件)
- 2018年8月(5件)
- 2018年7月(6件)
- 2018年6月(4件)
- 2018年5月(5件)
- 2018年4月(9件)
- 2018年3月(9件)
- 2018年2月(5件)
- 2018年1月(5件)
- 2017年12月(5件)
- 2017年11月(4件)
- 2017年10月(5件)
- 2017年9月(4件)
- 2017年8月(8件)
- 2017年7月(5件)
- 2017年6月(8件)
- 2017年5月(5件)
- 2017年4月(9件)
- 2017年3月(9件)
- 2017年2月(7件)
- 2017年1月(7件)
- 2016年12月(5件)
- 2016年11月(7件)
- 2016年10月(5件)
- 2016年9月(5件)
- 2016年8月(5件)
- 2016年7月(6件)
- 2016年6月(8件)
- 2016年5月(8件)
- 2016年4月(9件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(6件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(12件)
- 2015年11月(10件)
- 2015年10月(10件)
- 2015年9月(10件)
- 2015年8月(11件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(10件)
- 2015年5月(11件)
- 2015年4月(10件)
- 2015年3月(11件)
- 2015年2月(11件)
- 2015年1月(10件)
- 2014年12月(12件)
- 2014年11月(10件)
- 2014年10月(11件)
- 2014年9月(10件)
- 2014年8月(10件)
- 2014年7月(11件)
- 2014年6月(10件)
- 2014年5月(11件)
- 2014年4月(12件)
- 2014年3月(10件)
- 2014年2月(9件)
- 2014年1月(11件)
- 2013年12月(13件)
- 2013年11月(10件)
- 2013年10月(11件)
- 2013年9月(9件)
- 2013年8月(11件)
- 2013年7月(10件)
- 2013年6月(12件)
- 2013年5月(10件)
- 2013年4月(10件)
- 2013年3月(10件)
- 2013年2月(10件)
- 2013年1月(11件)
- 2012年12月(12件)
- 2012年11月(9件)
- 2012年10月(40件)
- 2012年9月(10件)
- 2012年8月(13件)
- 2012年7月(8件)
- 2012年6月(11件)
- 2012年5月(13件)
- 2012年4月(12件)
- 2012年3月(11件)
- 2012年2月(10件)
- 2012年1月(14件)
- 2011年12月(13件)
- 2011年11月(15件)
- 2011年10月(11件)
- 2011年9月(18件)
- 2011年8月(15件)
- 2011年7月(19件)
- 2011年6月(23件)
- 2011年5月(19件)
- 2011年4月(16件)
- 2011年3月(17件)
- 2011年2月(18件)
- 2011年1月(20件)
- 2010年12月(20件)
- 2010年11月(21件)
- 2010年10月(22件)
- 2010年9月(21件)
- 2010年8月(21件)
- 2010年7月(21件)
- 2010年6月(24件)
- 2010年5月(21件)
- 2010年4月(20件)
- 2010年3月(25件)
- 2010年2月(23件)
- 2010年1月(20件)
- 2009年12月(19件)
- 2009年11月(19件)
- 2009年10月(19件)
- 2009年9月(21件)
- 2009年8月(19件)
- 2009年7月(20件)
- 2009年6月(21件)
- 2009年5月(23件)
- 2009年4月(20件)
- 2009年3月(21件)
- 2009年2月(20件)
- 2009年1月(20件)
- 2008年12月(20件)
- 2008年11月(22件)
- 2008年10月(20件)
- 2008年9月(22件)
- 2008年8月(19件)
- 2008年7月(21件)
- 2008年6月(20件)
- 2008年5月(26件)
- 2008年4月(21件)
- 2008年3月(21件)
- 2008年2月(21件)
- 2008年1月(26件)
- 2007年12月(22件)
- 2007年11月(19件)
- 2007年10月(23件)
- 2007年9月(22件)
- 2007年8月(22件)
- 2007年7月(24件)
- 2007年6月(22件)
- 2007年5月(23件)
- 2007年4月(20件)
- 2007年3月(24件)
- 2007年2月(20件)
- 2007年1月(24件)
- 2006年12月(31件)
- 2006年11月(32件)
- 2006年10月(50件)
- 2006年9月(56件)