
医院diary|東近江市で歯科をお探しの方は佐々木歯科医院まで
BLOG
医院diary
CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

パトロン
佐々木の好きなお酒の一つです 分類でいうとテキーラになります テキーラというと、日本では罰ゲームのお酒というイメージや ショットグラスから一気に飲み込んで、ライムをかじるような飲み方が一般的イメージなようです 私は、ロック(氷割り)で、チビチビ飲むのが好みです 特に写真のパトロンは、スコッチウイスキーのように樽の香りを楽しめるお酒となっています よって、ゆっくりと飲むのが美味しいかなと感じています ただ中年になってからは、健康管理のため、数か月の禁酒月間を設けているので、最近は、しばらく飲んでいません(^-^; また飲める日まで楽しみにしている毎日です。 佐々木
CATEGORY : 安居真紀のつぶやき

ユニバに行きました♪②
みなさん、こんにちは(^ー^) この週始めは、暖かく春を感じましたね。 先日のユニバで、人気のあるミニオンに会ってきました!! そして、ランチタイムは、もちろんミニオン オムレツカレーで(*´ω`*) 久しぶりに遊びに行ったユニバはとても楽しかったです(ノ´∀`*) 今度は フライング ダイナソーを狙いたいです(^^)/ 次回は初登場の久保さんです♪ 宜しくお願いします( ´∀`)
CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

レッドウィング
ワーキングシューズ好きの佐々木が好きなメーカーの一つです 少し春めいてきましたので、先日春先からよく履くことになる 私のお気に入りをメンテナンスしました このレッドウィングは、かれこれ20数年履いています ワーキングシューズ(ブーツ)は手入れさえ怠らなければ、 一生使える頑丈さが魅力だと思っています 他にも30数年愛用しているブーツなども、今後紹介できればと思っています 佐々木
CATEGORY : 浦野彩香のつぶやき

大変お世話になりました
皆さんこんにちは! 歯科衛生士の浦野です(o^^o) 私事ですが、かねてよりお付き合いしていた方と入籍いたしました そして主人の仕事の関係で、県外に引っ越すため 2月20日で佐々木歯科医院を退職することとなりました。 佐々木歯科医院に務めて2年と10か月程になりますが、 先生をはじめ、スタッフの方々に助けてもらいながら楽しく仕事をすることができました♪ 患者様のお顔やお名前もだいぶ覚えたところで離れなければならないのはすごく寂しいですが、 私は歯科衛生士の仕事が大好きなので これからも衛生士として頑張っていきたいと思います!! 短い間でしたが本当にありがとうございました(*´꒳`*) 次は安居さんです☆ よろしくお願いします(^^)
CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

越前そばの里
私の好物 越前おろしそば 北陸道を使い、福井・石川あたりに出向く時によく食べます 高速のサービスエリアでも良いのですが、私のお気に入りのお店が 越前そばの里さんです 武生インターを降りて2分程で、駐車場も大きく寄り道しやすいお店です 休日は、いつも行列の人気店ですが 座席数も多く、回転が早いお店なので、待ち時間少な目で食べれらます 私の好物メニューは、 武生セット(1050円)おろしそば・天婦羅・鯖寿司・蕎麦豆腐・蕎麦湯付き なかなかお値打ち価格と思います もちろんお味も名店と言われる越前おろしそば店と比べても、遜色ない美味しさと感じています 北陸道は今庄あたりから、真っ直ぐ一本道でちょっと退屈に感じる高速道路です ちょっと気分転換の寄り道先として、利用させていただいています。 佐々木
CATEGORY : 安居真紀のつぶやき

ユニバに行きました♪
みなさん、こんにちは(^ー^) 昨日は、寒波もあり、寒かったですが、前々から計画していたユニバーサル スタジオ ジャパンに遊びに行って来ました(*´∀`) 小雨の降る中、パーク内を満喫する一日でした(*´ω`*) 今、期間限定のルパン三世は、VRで、楽しめるアトラクションでした!!!! 是非、一度体験してみて下さい( ´∀`) 次回は浦野さんです。 宜しくお願い致しますm(__)m
CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

6回目スーパーボウル制覇
私の応援するニューイングランド・ペイトリオッツが6回目のスーパーボウル制覇を成し遂げました 今週は、少し寝不足気味です(毎晩録画したスーパーボウルを観ているので)(^^;) トム・ブレイディー流石でした 試合は、お互いのディフェンスの組織力が素晴らしく点数が入らない、締まったゲーム展開でした そんな中でも両チームで、唯一のタッチダウンとなったシリーズのブレイディーには感服しました 4回パスを投げて4回ファーストダウン成功と、決める時には決めれる力を見せつけてくれました 2018シーズンはこれで終わりましたがブレイディーは、まだ現役を続けてくれます 2019シーズンは、9月からです その日が来るのを心待ちにしながら、しばらくはスーパーボウル制覇の余韻を楽しみたいと思います。 佐々木
CATEGORY : 浦野彩香のつぶやき

菓子工房 フクモト
皆さんこんにちは! 今日はお天気もよく 日差しが暖かく感じましたね♪ 朝晩はまだまだ冷えるので 皆さん体調管理にはお気をつけください! さて、先日菓子工房フクモトで マフィンを購入してきました☆彡.。 店内に入ると焼き菓子のいい香りがして おいしそうなマフィンやクッキーがたくさん置いてあり 幸せな気分になりました♪ 今回はラムレーズンとレモンのマフィンを購入したのですが、 どちらもとってもおいしかったです(*´꒳`*) 皆さんもぜひ行ってみてください♪ 次は安居さんです☆ よろしくお願いします∩^ω^∩
CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

いよいよスーパーボウルです
今回は、少し長文となります 週末は、いよいよスーパーボウルとなりました 今年の対戦は、 おかげさまで3年連続、ここ5年でも4回目のスーパーボウル出場となります 私の応援するペイトリオッツとセントルイスからロスへ移転したラムズです 今回のスーパーボウルのカードは、 今から17年前、2002年にも一度対戦しております この時は、大接戦となり 最後の最後で、ペイトリオッツがフィールドゴールを決めて勝利となりました そしてその時、全世界に衝撃的なシンデレラ・デビューとなったのが 今ではレジェンドとなったトム・ブレイディーです その年のシーズン前半で、エースが怪我をしてしまい、控えだったブレイディーが出場すると なんと連勝続きで、スーパーボウルまで勝ち進んでしまうという衝撃的なシーズンでした それから17年経過した現在もペイトリオッツにとって不動のエースとして君臨しています そして今年は、ドラフト全体1位というエリートQBで若手のジャレット・ゴフとの対戦です 佐々木としては、今年のスーパーボウルが新旧交代の年となるか、とても興味深く観るつもりです なぜならば 2002年のラムズとの試合に因縁があるんです 当時ラムズのエースQBだったのが、カート・ワーナーです この方とても苦労人で、NFLのドラフトにかからず、下部リーグでいつかはNFL選手になる夢をもって頑張っていた選手でした 生活が苦しく、スーパーのレジ打ちで、生活費を稼ぎながらフットボウルを続けているような選手でしたが、その後苦労が報われ、 ラムズで正QBとなり、2000年スーパーボウルで勝ち、MVPにまで上り詰め 初代のシンデレラストーリーと言われた選手で、佐々木はとても好きな選手でした その後、カートワーナーはラムズを去り、アリゾナ・カージナルスで再びスーパーボウルへ出場しますが、勝つことはなく現役生活を終えました 現在40歳を過ぎ、引退の時期が見え隠れしてきたブレイディー 彼は、ゴフのようなエリートではなく、ドラフト順位も6位で全体でも199位とギリギリなんとかNFL選手になれた無名の選手でした そうカート・ワーナーと同じような境遇の選手でした 当時のブレイディーは、「これでセールスマンにならずにすんだ、ありがとう神様」と語っていたほどでした ドラフト時のブレイディーの写真です 当時QBとしては、貧弱で足も遅くNFLでは、活躍は難しいというのがブレイディの評価でした 指名を考えていたのもペイトリオッツだけだったようです その後は、人一倍の負けず嫌いと反骨心からくる性格に加えて 周囲も驚くほどの勤勉で努力家であったことから、 アメフト史上最高の選手、ドラフト史上最高の掘り出し物と賞賛を受ける選手へと成長していきました そんなブレイディーですから、エリートのゴフには、そう簡単には負けないと思っています 対戦相手のラムズは、今年勝つために、大金を使って各チームから高額で有望な選手をかき集めました たぶん来シーズン前にはリーグで決まっているお金を使いすぎているので、多くの選手を放出することになります それだけ今年勝つことに執着したチーム作りをしている手強い相手です 一方のペイトリオッツです 私が子供の頃は、リーグ1番の弱小チームで、目先の利益ばかりを追うチームでしたが、 クラフトさんがチームを買い取り、現在のHCベリチックさんを招いてから、中長期期的な計画で、チーム作りをするようになったので 毎年強く、スーパーボウル常連の常勝チームへと変貌しました 今年のチームは、最初不安を感じていましたが プレイオフに入ってからは覚醒し、とてもまとまりのある強いチームとなりました ここ数年でも2017年のメンバーに継ぐ強さを感じています なんとかラムズに勝って6個めのチャンピョンリングをブレイディーの指にと思う日々です 佐々木のペイトリオッツ&ブレイディー愛からくる長文でした。 (^^ゞ
月別アーカイブ
- 2025年3月(7件)
- 2025年2月(8件)
- 2025年1月(10件)
- 2024年12月(7件)
- 2024年11月(9件)
- 2024年10月(11件)
- 2024年9月(10件)
- 2024年8月(8件)
- 2024年7月(11件)
- 2024年6月(9件)
- 2024年5月(13件)
- 2024年4月(7件)
- 2024年3月(9件)
- 2024年2月(8件)
- 2024年1月(8件)
- 2023年12月(10件)
- 2023年11月(8件)
- 2023年10月(9件)
- 2023年9月(12件)
- 2023年8月(13件)
- 2023年7月(10件)
- 2023年6月(9件)
- 2023年5月(9件)
- 2023年4月(10件)
- 2023年3月(10件)
- 2023年2月(11件)
- 2023年1月(10件)
- 2022年12月(11件)
- 2022年11月(9件)
- 2022年10月(8件)
- 2022年9月(8件)
- 2022年8月(10件)
- 2022年7月(11件)
- 2022年6月(10件)
- 2022年5月(9件)
- 2022年4月(8件)
- 2022年3月(12件)
- 2022年2月(8件)
- 2022年1月(8件)
- 2021年12月(9件)
- 2021年11月(9件)
- 2021年10月(10件)
- 2021年9月(9件)
- 2021年8月(7件)
- 2021年7月(10件)
- 2021年6月(10件)
- 2021年5月(9件)
- 2021年4月(9件)
- 2021年3月(9件)
- 2021年2月(8件)
- 2021年1月(8件)
- 2020年12月(6件)
- 2020年11月(9件)
- 2020年10月(7件)
- 2020年9月(9件)
- 2020年8月(5件)
- 2020年7月(11件)
- 2020年6月(9件)
- 2020年5月(10件)
- 2020年4月(10件)
- 2020年3月(9件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(11件)
- 2019年12月(13件)
- 2019年11月(13件)
- 2019年10月(11件)
- 2019年9月(11件)
- 2019年8月(6件)
- 2019年7月(9件)
- 2019年6月(8件)
- 2019年5月(7件)
- 2019年4月(11件)
- 2019年3月(6件)
- 2019年2月(9件)
- 2019年1月(9件)
- 2018年12月(8件)
- 2018年11月(8件)
- 2018年10月(8件)
- 2018年9月(9件)
- 2018年8月(5件)
- 2018年7月(6件)
- 2018年6月(4件)
- 2018年5月(5件)
- 2018年4月(9件)
- 2018年3月(9件)
- 2018年2月(5件)
- 2018年1月(5件)
- 2017年12月(5件)
- 2017年11月(4件)
- 2017年10月(5件)
- 2017年9月(4件)
- 2017年8月(8件)
- 2017年7月(5件)
- 2017年6月(8件)
- 2017年5月(5件)
- 2017年4月(9件)
- 2017年3月(9件)
- 2017年2月(7件)
- 2017年1月(7件)
- 2016年12月(5件)
- 2016年11月(7件)
- 2016年10月(5件)
- 2016年9月(5件)
- 2016年8月(5件)
- 2016年7月(6件)
- 2016年6月(8件)
- 2016年5月(8件)
- 2016年4月(9件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(6件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(12件)
- 2015年11月(10件)
- 2015年10月(10件)
- 2015年9月(10件)
- 2015年8月(11件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(10件)
- 2015年5月(11件)
- 2015年4月(10件)
- 2015年3月(11件)
- 2015年2月(11件)
- 2015年1月(10件)
- 2014年12月(12件)
- 2014年11月(10件)
- 2014年10月(11件)
- 2014年9月(10件)
- 2014年8月(10件)
- 2014年7月(11件)
- 2014年6月(10件)
- 2014年5月(11件)
- 2014年4月(12件)
- 2014年3月(10件)
- 2014年2月(9件)
- 2014年1月(11件)
- 2013年12月(13件)
- 2013年11月(10件)
- 2013年10月(11件)
- 2013年9月(9件)
- 2013年8月(11件)
- 2013年7月(10件)
- 2013年6月(12件)
- 2013年5月(10件)
- 2013年4月(10件)
- 2013年3月(10件)
- 2013年2月(10件)
- 2013年1月(11件)
- 2012年12月(12件)
- 2012年11月(9件)
- 2012年10月(40件)
- 2012年9月(10件)
- 2012年8月(13件)
- 2012年7月(8件)
- 2012年6月(11件)
- 2012年5月(13件)
- 2012年4月(12件)
- 2012年3月(11件)
- 2012年2月(10件)
- 2012年1月(14件)
- 2011年12月(13件)
- 2011年11月(15件)
- 2011年10月(11件)
- 2011年9月(18件)
- 2011年8月(15件)
- 2011年7月(19件)
- 2011年6月(23件)
- 2011年5月(19件)
- 2011年4月(16件)
- 2011年3月(17件)
- 2011年2月(18件)
- 2011年1月(20件)
- 2010年12月(20件)
- 2010年11月(21件)
- 2010年10月(22件)
- 2010年9月(21件)
- 2010年8月(21件)
- 2010年7月(21件)
- 2010年6月(24件)
- 2010年5月(21件)
- 2010年4月(20件)
- 2010年3月(25件)
- 2010年2月(23件)
- 2010年1月(20件)
- 2009年12月(19件)
- 2009年11月(19件)
- 2009年10月(19件)
- 2009年9月(21件)
- 2009年8月(19件)
- 2009年7月(20件)
- 2009年6月(21件)
- 2009年5月(23件)
- 2009年4月(20件)
- 2009年3月(21件)
- 2009年2月(20件)
- 2009年1月(20件)
- 2008年12月(20件)
- 2008年11月(22件)
- 2008年10月(20件)
- 2008年9月(22件)
- 2008年8月(19件)
- 2008年7月(21件)
- 2008年6月(20件)
- 2008年5月(26件)
- 2008年4月(21件)
- 2008年3月(21件)
- 2008年2月(21件)
- 2008年1月(26件)
- 2007年12月(22件)
- 2007年11月(19件)
- 2007年10月(23件)
- 2007年9月(22件)
- 2007年8月(22件)
- 2007年7月(24件)
- 2007年6月(22件)
- 2007年5月(23件)
- 2007年4月(20件)
- 2007年3月(24件)
- 2007年2月(20件)
- 2007年1月(24件)
- 2006年12月(31件)
- 2006年11月(32件)
- 2006年10月(50件)
- 2006年9月(56件)