CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

スターウォーズ レジェンズ

スターウォーズ レジェンズ

  スターウォーズ(以下SW) レジェンズ ? と思う方も多いかもしれませんが   佐々木は     小説版を好んで読んでいた愛好家の方々 = レジェンズと呼ばれる一人です (;^_^A   1990年代(20歳~30歳)に多数翻訳本が発売され、紀伊国屋や旭屋書店に通って読んでいました   エピソード1以降の正史(カノン)と呼ばれる映画のSWは あまり知らないんです   佐々木が初めてSWを映画館で観たのは、1978年小学校低学年の時でした   アメリカで上映されてから、1年遅れての公開だったこともあり、話題先行で映画館はいつも満員御礼でした   年齢的に字幕を追い切れませんでしたが、映像の斬新さに驚いて、無我夢中で見入っていました   当時はエピソード4の表記はなく、その後三部作で完結しました   後の話は、ルーカスさんのプライベート事情が大変で映画化どころではなく   小説(レジェンズ)で補完していく時代だったんです   その後映画作品のカノンとレジェンズは乖離していき、エピソード7以降   レジェンズの世界観は、無い事や亡き者扱いとなっていきました   そしてここ数年になってカノン(正史)のエピソード9放映後     レジェンズの世界観が世界中で再評価されることになりました   するとディズニーのサブスクでレジェンズのキャラクター複数が登場し始めることに   そーなると興味が湧かなかった、サブスクが気になってきて仕方ありませんが   まだ迷いがあるんです   そもそもSW生みの親 ルーカスさんは、12歳の子供がワクワクする作品としてSWを製作しました   映画は、今でも一貫して子供向けの映画として製作されています   エピソード4を9歳の頃に観た感動や衝撃は、その後大人になっていく過程で放映された   エピソード5・6・1と進んでいくたびに、違和感を感じるようになった   あの感覚が迷いの原因です   このあたりが、小説版との違いで、小説は作者の方々が大人向けの話として執筆しているので   成人以降に読んだ時に、話がとても楽しめる作品となっているんです   スローン大提督は観たいなー でもレビュー動画を観るとカノンは敷居が高いなと   ユージャンボングが登場すればディズニー入会は決まりかな などと悩む日々です   佐々木   PS   1999年に購入したSW大辞典 佐々木にとっての聖典は今でも変わらずです   そして、やっぱり聖典だなと 世界中のSWファンが原点回帰になってきた傾向に少し嬉しい気持ちです。   佐々木                          

CATEGORY : 大辻由佳里のつぶやき

山とおむすび 銀月舎

山とおむすび 銀月舎

  皆さん、こんにちは♪ 今日は風がとても強くて寒いですね ❄︎   先日、信楽の陶芸の森の中にある「山とおむすび 銀月舎」に友達とランチに行ってきました! 私は銀月舎のお魚定食を注文しました╰(*´︶`*)╯   好きなおむすびを2種類選べたので 春菊と炒り卵のおむすびと 梅おむすびにしました!   お米は甘くてふわふわで、銀鮭の入った具沢山の粗汁がとっても美味しかったです♪ 解放的な店内でゆっくりできる空間でした。   次は桐原さんです。 よろしくお願いします!

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

ミクロマンとマシーネンクリーガー

ミクロマンとマシーネンクリーガー

  小学校低学年の時 お気に入りの玩具がミクロマンでした 漫画もとても面白く愛読していました   小さいのに精巧で可動性も高く、割安な価格設定なこともあり何種類か購入していました   西洋人風の顔貌とツートンカラーがお洒落な雰囲気があって、舶来感が魅力的でした   そして一番のお気に入りシリーズが発売となりました それが   フードマンです フードがとにかく未来的でSFのパワードスーツ感が魅力的でした   その後 学年が進むと 白い悪魔の放送が始まります   白い悪魔は子供達の価値観を一変させるほど強力で、ミクロマンは押入れの中で眠ることに   そして中学生の時 愛読していた模型誌で衝撃的な新展開が始まりました     横山宏さんによる ミクロマンを改造した SF-3D=マシーネンクリーガーの物語が始まります   雑誌で、ミクロマンを改造して製作したと書いてあったので   押入れのフードマンを取り出して、タミヤのF1や戦車の模型を流用して改造を試みましたが、   当時のスキルと経済状況では満足いく結果にならず、挫折しました   その後も毎月毎月魅力的なパワードスーツが発表され、羨ましがっていると   日東模型から販売されることになりました 発売日に模型屋に行くと   中学生には、買うことのできない高額な価格で販売されていて断念しました   しかしブームで火は付いており、多くの子供達の切望は、他メーカーが叶えることに       当時マシーネンを買えない子供達は、類似品の商品を買うことで気持ちを切り換えていました     大人になった現在は   マシーネンを買えるようになりました しかし現在でも、高額な価格設定や少量生産販売のため   すぐプレミア価格となってしまうことで、今でもなかなか購入できない現状です   メーカーの再販の時に、予約で定価購入や、ヤフオクのジャンク品をお値打ち価格で   落札するなどして、中学生の時に買えなかったモデルを少しづつ収集しています   そして最近は あの類似品達が、ノスタルジックとなって愛おしくなってしまい   再販のタイミングで購入したりして また新たな気持ちで製作に励んでいます   ドルバックご存じですか? あの頃マシーネン代用の代表格で最近はマシーネンよりプレミアになってきました (;^_^A   他にもパワードスーツ系の新商品がでれば、よく知らないのに購入して     最新の搭乗口開口の精度にちょっと感動したり   モスピーダをデザインした荒巻さんのマードックが発売されたことに驚愕したり   これは今後もあれ や これやなどの発売があるかもと期待して妄想を膨らませています。   佐々木                    

CATEGORY : 足立めぐみのつぶやき

神戸ポートミュージアム アトア水族館

神戸ポートミュージアム アトア水族館

  みなさんこんにちは(^^)   また寒さが戻るようですね。 天気予報で急激に冷え込むと言われていたので、また暖かくしないといけませんね( ´Д`)y       先日神戸にお出かけした時に、アトアにも行ってきました( ^∀^)   アトアは水族館とデジタルアートが融合された、体験型アクアリウムです(*^^*)   周りの光と熱帯魚がとても綺麗でした⭐︎ こちらは時間になると光のショーが始まり迫力がありました(*^^*)   ペンギンのおしりの匂いを嗅ぐことができるコーナーもあったのですが、我が家は誰も勇気が出ずチャレンジできませんでした。笑   TVでよく紹介されていてこどもたちがずっと行きたいと言っていたので、今回行くことができて良かったです(*'ω'*)   次は大辻さんです。よろしくお願いします(^o^)

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

日本の国はいつどうやってできたの?

日本の国はいつどうやってできたの?

  昔から日本という国の始まりに興味を持っています   そしてその始まりがファンタジー(空想)であることにも違和感を感じています   日本が成立した時の時代解明は、権力者と歴史研究の権威者の圧力なのか作為的に不鮮明というか、   あまり詮索しないでねという、なんとも言えない空気感が日本の古代史には漂っていました   グローバル化と隣国の考古学研究が進むことによって日本(倭)との関係性が論文となり世界で読まれ   日本だけで済ませてきた考古学研究が、誤魔化せなくなってきました     そして古い権威的な考えが、隣国などの証拠が見つかる事で改変されはじめ   現在少しづつ古代史(古墳時代)の解明が始まっています   その魁となっている一例として     日本の国はいつどうやってできたの https://x.gd/mA9kR 令和の子供達が見る教育サイト「 学研のキッズネット 」などです 一文 中国人ちゅうごくじんは日本にほんを「倭わの国くに」とよんでいました。「倭わ」というのは、中国語ちゅうごくごで「非常ひじょうに小ちいさい」あるいは「ちっぽけな」という意味いみの言葉ことばです。日本にほんよりはるかに長ながい歴史れきしをもつ中国ちゅうごくから見みると、そのころの日本にほんというのはまだそれほど存在感そんざいかんのない小ちいさな国くににすぎなかったのです。 ところが、だんだんヤマトの国くにも大おおきくなり、国くにとしての力ちからをつけてくるようになりました。そうして、となりの中国ちゅうごくに「ちっぽけな国くに」といった意味いみの言葉ことばでよばれているのがしだいにいやになってきたようです。そこで今いまから1400年ねんほど前まえ、ヤマトの国くにの聖徳太子しょうとくたいしという人ひとが中国ちゅうごくに手紙てがみを書かきました .......続きはキッズネットで   令和のキッズ達が知る歴史認識は、昭和に育った佐々木とは、かなり違う教育となっています とても良い傾向だと思っています   佐々木の祖父の時代は、皇国史観と呼ばれる学校教育で   神武天皇から今上天皇までの名前を全て暗記など、今では考えられない教育の時代でした   敗戦から教育方針が少しづつ改善され、やっと本当の建国の歴史の解明が始まっています   佐々木が義務教育の時代(1980年代)は、まだファンタジー(空想)が含まれた歴史教育でした (;^_^A   上の作品などは、ファンタジーや偏った思想&空想を排除し、解りやすく説明しています   客観的事実と当時の宗教観など人々の暮らしの日常を加味しての歴史考証となっています   読むと子供の頃に受けた歴史教育と大きく違い混乱するかもしれませんが、一考の価値はあると思っています   そして、NHKなどの歴史番組でもファンタジー(空想)から事実にもとづく歴史認識へと転換し始めています     日本人にとっては不都合な事実もありますが、向き合って知識を深める事で   偏見や差別を持つことの愚かさと意味の無い幼稚さだった事に気付いていくと思います   日本の起源を知ることは、悪い伝承の差別や格差や男尊女卑などの改善につながっていくと思っています。   佐々木   補足   https://x.gd/SQmzV 日本書記9巻の三韓征伐を認める研究者はいないということが言える時代になってきました ほんの80年程前までは、 「神功皇后の三韓征伐によって朝鮮半島を400年間支配していた」と 現在では信じ難い教育を1945年の8月15日まで日本はおこなっていました 「日本書記には、本当の事もあるけど、そうでないことも多く書かれている」 と令和の学者さん方々の見識に安堵するとともに、事実に向き合う教育が根付けばいいなと思っています。          

CATEGORY : 大辻由佳里のつぶやき

牛肉煮込みのオムライス

牛肉煮込みのオムライス

  皆さん、こんにちは☺︎   明日はバレンタインですね♪ 学生時代はよく大量に手作りして配りに行っていたのが 懐かしいです(´∀`)   先日、大阪・中之島にある 【NAKANOSHIMA SOCIAL EAT AWAKE】に 友達とランチしてきました!   今回頂いたメニューは、 「牛肉煮込みのオムライスランチ」です   ふわっ!とろっ!とした卵とトロトロに煮込まれたお肉、コクのあるデミグラスソースがかけられたアウェイク名物の一品だそうです! 本当に卵たっぷりお肉ほろほろで美味しすぎてスプーンが止まりませんでした♡   大阪市中央公会堂の中にあり、店内もとてもおしゃれでテラス席もありました!   次は桐原さんです。 よろしくお願いします!    

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

歯医者変えたら安くなり過ぎた

歯医者変えたら安くなり過ぎた

    https://youtu.be/xJidqb1zEzo?si=sNpSjIygaa01OKGH&t=124   アメリカ在住のユーチューバーさんの興味深いブログでしたのでリンクを貼り付けています   要約すると 昔に歯の神経を取る治療をした歯が、再び炎症を起こしアメリカの歯科で治療を受けることに   1件目の歯科医院の見積もりが40数万円と高額だったのでセカンドオピニオンを活用し、   2件目の歯科医院で30数万円となって 約10数万円節約できたというブログでした   多くの方の感想は、アメリカだからね 外国の歯科治療は高いな という感想だと思います   佐々木の感想は、近い将来日本でもあるなと思いました   ユーチューバーさんは動画の中で しきりに専門医という言葉を使い とてもリスペクトされていました   しかし、本来歯科医というのは、全身の中で、歯だけを診る職業です すでに歯科医で専門医なのです   これより先の専門医は、国が成立させているのではなく、   各々が学会などを作って設けた自称専門医となります 国家資格は歯科医のみの表記です   歯科医師は、根の治療も矯正も口腔外科も歯周病も虫歯も入れ歯も治療することが原則なんです   これを細かく分けたことによる弊害があります       まさに 本質を忘れた結果が近年の   細分化=マトリュウーシカ化です 何故そうなっているのかというと     資本主義の本質が、付加価値を追加し、細分化して高利を得ることことを重要視しているからです   ユーチューバーさんが驚いた歯の治療に30~40数万は高額すぎていて、アメリカでも社会問題となっています   その理由は   専門家に細分化することで医療費(自費)が高騰し、   その割には、老後80歳で20本歯が残らない状態となったからです   高価な検査機や治療機器より、歯科医師を公務員にして人数を抑制し、   歯の治療は全額自己負担、代わりに予防や矯正治療は無料として   できるだけ国民が歯を治療しない生活習慣となるように、政策で根付かせた   北欧諸国が、老後に歯が沢山残ったという結果が証明されてきたからです   話が少しそれました もとに戻します   ユーチューバーさんのお話から佐々木の診たてでは、CTも3Dスキャンも必要を感じず   最小限のレントゲン写真と問診とで、まずは生活習慣の改善指導を行い、   歯の治療はそれでも改善しない場合のみかと思います   そして歯の治療することになっても健康保険3割負担として、日本では1万円~1万5千円くらいかと思います   たぶん佐々木歯科では生活習慣の改善指導で、初診料を加えて、5000円以内で済みますよと説明しているかと思います   これが昨今ですが、日本でも付加価値が沢山付いて、保険治療ではない自称専門医による自費治療になると   CT&3Dスキャン&マイクロスコープによる根管治療となり、その後の被せ物も   3DスキャンとCADシステムを使ったジルコニアの被せ物となって   20万円は超えていく治療になっていると思います       他院様で治療した歯の根の炎症も、生活習慣の改善をしていただけるなら   あえて治療をやり直さなくても改善できる方法があることを知っていただければと思います   人によっては、生産性や能力給が発生しない悪手と論じるかもしれません   佐々木は、歯科医師になって30年程経ちました   アメリカの歯科界が細かく細分化し、自称専門医を名乗りだしたのも30年程前でした   当時から佐々木は、やりすぎでは? 歯科ですでに専門医ですよと思っていましたが   日本の歯科界でもアメリカを参考に取り入れ、細分化が始まっています   医師の分野でも細分化が進み、各々が豊かな暮らしを維持するために必要の無い医療が目立ってきました       そろそろ一人一人がご子息やお孫さんの未来を考えて、変わっていく転換期かと思っています   アメリカの異常な物価高騰の波は、日本の近くまで差し迫っているかと思います     狡猾に、あきれるほど上手く立ち回ってる国も世界にはあります   以前から記事にしていますが、ずる賢く合理的に、ドライに厳しく立ち回ることも少し参考にしてはと思っています   「スウェーデンの医療事情」(実体験より) https://x.gd/e3sZy スウェーデン在住日本人のブログです   医師&歯科医が公務員で人数を制御している社会が把握できると思います   国民から集めた税金の分配先を、これからも医療に集中させるのか   未来あるお子様&お孫様の教育費へ、税金を多く分配させていくか     上の順位は2023年です 答えはすでに出ているかと思っています。   まずは各々が人任せにせず、政策決定過程に関心を持ち、関与していく事からかと思っています。   佐々木            

CATEGORY : 足立めぐみのつぶやき

南京町

南京町

  みなさんこんにちは(*´∀`) 最近日が長くなってきたなぁと感じます。 まだまだ寒いですが少しずつ春に近づいてきてるんですね(^з^)-☆     先日、神戸までお出かけしてきました(^^) 目的の1つは南京町での食べ歩きです♪     沢山の人で賑わっていましたが、色々食べる事ができました( ´∀`)   楽しみにしていた焼き小籠包は中からスープが溢れ出してとてもおいしかったです(о´∀`о)   今週末の3連休は春節を祝うイベントが行われるようで、更に賑わいそうです(°▽°) 広場で龍や獅子舞の舞も見られるみたいですよ♪     次は大辻さんです。お願いします(*´ω`*)    

CATEGORY : 院長 佐々木真啓のつぶやき

外壁塗装工事が始まりました

外壁塗装工事が始まりました

  佐々木歯科医院の定期的メンテナンスの時期となり しばらくご不便をお掛け致します   今回のメンテンナンスは外壁の清掃と修繕と塗装になります   もちろん診療=営業は通常どおりですのでご安心ください   建物も歯も丁寧に管理維持していけば、末永く健康な日常を続けることができると思っています   4月まで順次、佐々木歯科医院のリニューアルが続きます 新しい佐々木歯科をご案内できればと思っています   よろしくお願いいたします。   佐々木  

WEB予約
診療時間
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
WEB予約 電話をかける
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日