早く歯並びを整えたい方の希望に応える矯正治療
少し目立ってもいいです 針金を使用しても良いです
希望は永久歯を抜かず 早く矯正治療を終えたい
他院様では、永久歯4本抜いて期間は、3年と説明されていました
佐々木歯科では、永久歯を抜かずに、期間は1年程と説明しました
お約束通り 10カ月程で治療を完了いたしました
永久歯1本も抜いたり、傷つけたりしていないのが解ると思います
いかがでしょうか 上下の歯の露出がとても自然で カッコよくなったかと思います
矯正治療には、永久歯4本抜いて針金で治す方法、
アメリカのメーカーに発注して製作してもらうマウスピースの方法、
歯の裏側から針金を使用しておこなう方法
と多種多用な治療法があります
佐々木は、歯の表側に針金を使用して、永久歯を1本も抜かない方法を選択しています
理由は、佐々木のスキルで 全ての歯を同時に動かし、短期間で治療が完了となるからです
短期間で矯正治療が終わるということは、患者様の歯にかかる負担が軽減されることです
矯正治療期間が長くなると歯の寿命に影響を及ぼすからです
どんな治療にもメリット・デメリットがあります
佐々木の矯正のデメリットは 治療期間中、金具が少し目立つことです
患者様によく説明する言葉として、サッと初めてサッと早く終わりましょー
目立つ期間は最小限にします、その方が患者様の歯にとっても良いですから
佐々木歯科では、矯正治療の無料相談を毎日受付しております
術者は佐々木自身です お気軽にお問い合わせしていただければと思います。
佐々木
バッカルコリドーが改善できる矯正治療
佐々木歯科でも問い合わせが、年々増加しているバッカルコリドー
解りやすく言うと、笑顔の時の 頬の内側にできる影で黒く見えることです
昭和のおちょぼ口が美人と言われる時代は無問題でしたが、美の基準もグローバル化すると
気にされる日本人が年々増加しています
有名芸能人も あの手この手で 影を消す改造を促しています
佐々木としては 歯を削らずに、歯を抜かずに、影を無くす努力をしています
令和の多くの女性が目標とされる笑顔の一人かと思います
ということで 今年歯を抜かずに短期間の矯正治療を終えられた 一例をご紹介いたします
主訴は前歯の乱れを改善したいで、無料相談時の治療期間は1年以内と説明しました
佐々木は、治療申し込みしてもらえたら、バッカルコリドーと他幾つか改善してあがたい気持ちがありました
嬉しい事で、治療申し込みがいただけたので、約束通り10カ月程で改善できました
バッカルコリドーも改善しました
永久歯 1本も抜かずに 綺麗に整えました
120万円かかるような 矯正治療ではなく
美容の範囲も
人や物を介さない、佐々木のスキルだけで でできる事は、感謝の気持ちから
希望者には、無償でおこなう処置もあります
最後は、佐々木歯科を選択してよかった とのお言葉がいただけて 嬉しい1日となりました
佐々木歯科では、患者様にとって耳の痛い 生活習慣の改善指導等もおこなっています
何年経っても 美しく綺麗な笑顔とホワイトニングの必要ない白い歯を
維持するためには必要不可欠との思いからです
佐々木歯科では、佐々木自身がおこなう歯を抜かない矯正治療の無料相談をしています
歯並びやバッカルコリドーや八重歯や出っ歯や受け口 全ての不正を比較的早期に改善できる事を説明いたします。
佐々木
佐々木歯科の小児矯正治療は、歯を動かすのではなく、骨を大きくします
骨を大きくして、綺麗な歯並びに育成する 20数年前の日本では、マイナーな治療でした
歯並びが悪いのは口の中の顎が小さいからです
対処として、歯を抜いてスペースを確保して残りの歯を綺麗に並べる
いわゆる対処療法が主体でした
世界では、成長期を利用し、口の中の顎の骨を大きくする小児矯正治療が主流でした
佐々木歯科では、20数年前から 子供の矯正治療には
口の中の顎の骨を大きくして、歯は針金などで、動かさないように治療してきました
もちろん永久歯を、1本も抜いたりしません
しかし、当時は顎を大きくすると顔が大きくなりブサイクになりますよ など
誤った都市伝説や批判の声も少なからずありました
しかし時が進むと
骨を大きくしたり、骨量を増やすメカニズムのエビデンスが 基礎科学で立証されていき
テレビ等でも特集されるようになりました
最近では、根拠に基づいた、骨量を増やす運動療法も一般化されつつあります
衝撃や、骨を広げる力によってオステオポンチンからオステオカルシンへの
順位の変換が基礎科学で立証(佐々木が滋賀医大在籍30年程前はまだ仮説)されたことは
骨を大きく広げて育てる小児矯正治療の整合性として、証明されることになりました
このエビデンスが確立されたのは、最近です
佐々木歯科で佐々木自身が、小児矯正治療を始めた20数年前は、まだ仮説でしたが
臨床医として、対処療法より原因療法を主体にと考えていましたので
日本の主流より、世界の主流を選択しました。
この20年の変化で、日本及びアジアで笑顔の基準がグローバル化しました
お顔は、小顔でも口の中の顎の骨は、食育又は、子供の矯正装置で大きくすることが可能です
小顔だけど、口の中の顎は大きいから、笑うと歯が沢山露出して、素敵だなと思う
Z世代(現在10~20歳代)の方々が増加しています
最後
顎の骨が大きく育つ成長期は、平均的に12歳頃までです。
佐々木
出っ歯でなぜ 奥歯まで全ての歯を矯正するのか
芸能活動を活発にされた5年程前からと比較して、前歯の乱れがネットでも話題になっています
乱れる事が予想できる習癖を長年されているので、同様の癖がある患者様には、
説明の一例として引用させていただいています
では、話は少し変わりますが、最近の治療例として
高校生になる頃から、前歯が出っ歯になってきて、更に最近歪んできたが主訴でした
原因は、中学生の頃に放出した第二大臼歯のスペース不足と高校生から始まる親知らずの萌出です
今回の様な症状なら、10カ月程の矯正治療で治療できますが、大切なことは、全ての歯を動かすことです
うん(・・? いまいちよく解らないかもしれませんね 写真の患者様も、
専門医の無料相談で、前から4番目の永久歯 上下左右4本と埋伏している親知らず4本
合計8本抜歯必要で、 治療期間は3年と説明を受けていました
永久歯を抜いて、小さくまとめる治療は、治療期間が長くなり、
令和の流行語 バッカルコリドーになります
佐々木歯科の「歯を抜かない矯正治療」は期間が短く、バッカルコリドーになりません
理由は、V字型からU字型へと歯列弓を変化させているからです
でもこれだけだと、まだまだ動きが2次元ですので
ネットで言われる、非抜歯矯正=ゴリラ顔 となる可能性がります
佐々木歯科では、歯列弓だけではなく、歯軸とオリジナルのスキルを加えることで
3次元的変化を加えています よってゴリラにならないんです
歯を抜く矯正治療では、なかなか提示されていることがない術前・術後のレントゲン写真です
術前、歯軸の改善が術後のレントゲンで確認できます
他にも、いろいろと読み取れる事があります このあたりが佐々木歯科の矯正です
初診の写真が3月初め、その後2か月程で、上第二大臼歯 下親知らず4本を抜歯
その後10カ月で矯正治療完了しました ご本人&親御様に とても喜んでいただけました
まとめ
2023年 現在の日本では、まだまだ前から4番目の永久歯を抜いての矯正が主流です
佐々木歯科で無料相談を利用される患者様の多くも、歯を抜かないで治ることに疑心暗鬼です
論より証拠を大切にしています 佐々木歯科のHP 治療例や医院ダイアリーを観て判断してくださいとお伝えしています
佐々木
少しの歯の乱れは 歯を抜かない矯正治療により1年程で治ります
少しの歯の乱れは、永久歯を1本も抜かずに 1年程で治ります
例えば、
今年2022年4月 大学進学と同時に矯正治療を始めた患者様です
主訴は、歯の乱れを治したい、でも永久歯は抜きたくない でした
お約束は1年以内で永久歯1本も抜きません 結果 8カ月程で終了となりました
正面&横顔も出っ歯やゴリラ顔になることもなく、とても満足していただけて治療を終えられました
次の患者様にまいります 中学生 軽度の八重歯の治療希望でした
治療に熱心な患者様で、八重歯も軽度でしたので 7カ月程で完了いたしました
レントゲン写真です、比較すると永久歯を抜いていない事 歯の軸が綺麗に改善されていることが解ります
詳しい方は、下顎の親知らずの歯胚が消失していることも解ると思います
左上の親知らずは、高校生の時に抜歯予定です 佐々木歯科では個々の最適な時期に抜歯しています
次の患者様にまいります
上下の前歯の露出が出っ歯ぎみに見えることがお悩みで矯正治療を開始しました
奥歯から前歯まで全体が前(唇側)傾斜となっていることが原因だったため
全ての歯の傾斜を改善することで、上下の前歯の露出の改善をおこないました
上下の歯の露出が自然となり、患者様&親御様共に とても喜んでいただけました
最後の患者様です
昨年2021年8月末頃 初診の患者様 歯並びを綺麗にしたいと受診されました
佐々木は、ワイヤーを使った歯を抜かない矯正治療で
1年以内には治しますと説明し、同意を得ました
そして
お約束通り 1年後には 治療完了となりました
佐々木の治療は、できるだけ歯に手を加えないことを大切にしています
歯は抜かなくても綺麗な歯並びになります 削らなくても歯は綺麗に整えられます
佐々木歯科医院では できるだけ患者様のご要望に お応えできるように常日頃心掛けております
治療は院長の私が行っておりますので 診療日の全ての時間から お好きな時間を選択することが可能です
歯並び・噛み合わせでお悩みの方は まずは毎日実施している 矯正治療無料相談をお勧めしています
お気軽に ご相談いただければと思っています。
佐々木
出っ歯・受け口・八重歯 歯を抜かない矯正治療で綺麗になります 令和4年
17歳高校3年生 上の前歯の突出(出っ歯)を綺麗にしたいが主訴でした
無料相談での説明は、永久歯を抜かずに、矯正治療期間は、1年程で治ります
卒業後、運転免許の合宿へ出張され、1か月来院できなかったため13カ月の治療期間となりました
永久歯を抜かない矯正は、ゴリラになるとの噂ですが、そんなことはありません (;^_^A
ご本人&ご家族共に、とても綺麗なったと喜ばれていました 術者にも嬉しい一日でした
次にまいります
上下の犬歯の位置関係からも、しっかりとした受け口です
無料相談時の治療期間は、1年~1年6カ月と説明しました
永久歯を抜かずに、受け口を改善しました 期間も早めの予定の12カ月で完了しました
受け口の矯正は、永久歯4本抜く必要や、期間が3年~5年と言われて諦めていたそうです
長年の悩みだった受け口が短期間で、歯を抜かなくて治った事に、とても喜んでいただけました
次にまいります
八重歯を治したいと親御様共に、来院されました 期間は1年以内 10カ月と説明しました
クラブ活動が忙しく、引退されてから治療開始となりました 治療は予定より早い9カ月でした
お友達周囲は、永久歯4本抜いて3年程の治療の中、9カ月で治った事に ざわついたようです (;^_^A
永久歯を抜いていない事で、笑顔の時 歯の露出が沢山となり 綺麗な笑顔となります
昔から佐々木歯科に通院されている親御様からも、とても綺麗になったと喜んでいただけました
最後です
今回は、最近(令和4年)矯正治療を終えられた3名の患者様にご協力していただきました
出っ歯・受け口・八重歯と歯列不正は様々ですが、ゴールは皆様同じとなります
期間も皆様短期間です
矯正治療は、投資と似ている所があり、巷では おいしい話やうまい話が乱立しています
しかし、現代はネット社会で、誰もが平等に 沢山の情報を共有できる環境が整っています
患者様方々は、面倒を惜しまず 沢山の情報を取り入れてご判断していただければと思っています。
佐々木
八重歯になりたくない小学生 矯正治療で回避
今回は、八重歯になりそうで、治療したいと親御様と共に来院された患者様です
赤矢印の犬歯が今後八重歯として萌出する危険性があります
治療は、矯正治療で可能です、 しかし佐々木歯科としては、
一つの提案をしました
八重歯を正常な場所に移動するだけなら、左の女性のようになります
しかし現在11歳、4月から6年生ですので、あと半年~1年、顎の成長期が残っています
少しでも、顎を大きくする矯正治療をして土台(ベース)の顎を大きくし、
右の女性のような綺麗な歯並びにしませんかと提案しました
説明後、治療申し込みをいただけましので
小学6年生の1年間は、顎を大きくする子供の矯正治療
中学1年生から9ヶ月程 大人の矯正治療で治療を終えました
いかがでしょーか、佐々木としては小学3年生くらいから顎を大きくできれば
もっと素敵な笑顔になったという気持ちもありますが
小学6年の1年間としては、顎の成長を促進できたと思います
では、小学3年生から子供の矯正治療を始めていたら、どうかを観ていただきます
今回は、9歳小学3年生の女の子の矯正治療を紹介します
以前より歯並びの不正を心配していた ご両親が、
いよいよ将来ガタガタの歯並びになるのではと無料相談に来られました
このまま自然に生え変わりを待つと
写真のような女性の歯並びになる可能性がありますと説明しました
歯並びの不正の原因は、歯の土台となる顎の狭小化です
12歳までの顎の成長期を利用し、
できるだけ顎を大きくし自然に歯が整う環境をつくりましょーと説明しました
ご検討される日々があり、その後治療申し込みをいただきましたので
顎を大きくする小児矯正装置を作成し、治療をおこないました
右の模型&装置の写真は、実際の患者様が使用した装置です
治療は、患者様が熱心で、真面目に装置を使用していただけました
当初の予定では、中学生の1年間も治療予定でしたが
予定より1年早い、小学6年生卒業時で治療を終えることができました
いかがでしょーか、とても綺麗な歯並びになったと思います
親御様も予定より1年早く終えられたことに、たいへん喜んでいただけました
私も「浮いた通院費で、家族旅行でも行かれたらいかがですか」とお話しました (*^^*)
見ていただきたいポイントは、口の中の顎の骨を大きくしたことで、
笑顔の時、上下の白い歯が奥歯まで見えることです
これがグローバルな綺麗な歯並びの笑顔です
日本でポピュラーな「歯を抜く矯正」など
小さくまとめる矯正を選択すると
笑顔時、口の中の顎が小さいため、上の前歯しか見えず、奥歯が影で見えなくなることで
奥歯が病気でなくなって、上の前歯しかない人のような印象になります
佐々木歯科の小児矯正治療のゴールは、常に
写真の方々のようなグローバルな笑顔の形成です、
咬合学や、顎関節においてもグローバルな笑顔の噛み合わせの方が健康で長持ちします
当院で矯正を受けられる方々には、オードリーヘップバーンや
ダイアンキートンさんのように、晩年まで美しい歯並びが維持できるようにと
努めています。
昭和・平成の時代の日本では、八重歯が可愛らしいアイテムの一つでした
世界では、昔から、鬼歯や卑しい歯の代表として嫌われる歯並びです
歯科医としては、昔から八重歯を治してあげたいという思いでしたので
令和になり、日本でも八重歯になりたくないという気持ちを持つ
小学生は大歓迎です
今後一人でも多く八重歯を改善してあげたい気持ちです。
佐々木
8歳 しっかりとした受け口の治療例
誰が見ても しっかりとした受け口の患者様 笑顔時、上の前歯は見えません
このような症状の場合、骨格性の受け口と診断され、大人になってから手術対応となる場合もあります
しかし、矯正無料相談に来てくれた年齢が8歳、12歳まで4年程、顎の成長期が残っていました
足すところは足し、引くところは引くができる年齢です ということで期間は
中学一年生の春までで、子供の矯正治療と歯を抜かない矯正治療の混合で治せますと説明しました
もちろん骨格性の場合、大人になってから手術対応の下で、
健康保険が適用ができる矯正治療の選択肢があることも説明しました
本人&ご家族でご検討される日々があった後、
手術をしないで治すことのできる自費診療枠での矯正治療の申し込みがありました
では結果です
いかがでしょうか 永久歯1本も抜かずに治しています しゃくれと呼ばれる受け口顔も改善しています
笑顔時の歯の露出のバランスが最適です 令和時代は、上下の歯が沢山露出することが、好ましい笑顔です
そしてこの「歯が沢山見える嚙み合わせ」のバランスが、長寿に耐える機能的咬合となります
佐々木が、歯科医師となって30年近くの経験から導いた結果でもあります
急がば回れ、継続は力なり、佐々木が治療の時に、口癖のように伝える言葉です
真面目に、真摯に向き合ってくれた患者様とご家族のご協力があって矯正治療は成り立ちます
写真に写っている沢山の模型や矯正装置達は、患者様とご家族の努力の賜物です。
佐々木歯科医院では お子様の矯正治療・虫歯治療・埋まっている親知らずの抜歯など
全ての治療を院長の佐々木がおこなっています
お子様の歯並び・噛み合わせで ご心配な事がある親御様は ぜひ一度
診療時間内に 毎日受付しています 矯正治療無料相談を お気軽にご利用いただければと思います。
院長 佐々木 真啓
佐々木
激しい歯並びも短期間で綺麗になります
テレビでよく見る人気歌手と俳優さんです いつも矯正してあげたいなと思っていました (;^_^A
今回は最近矯正治療を終えられた、比較的激しい歯列不正の男女2名の患者様を紹介します
まずは
20歳代の女性 昔から歯並びは悩みの種の一つでした
しかし、他院様で、矯正は3~4年 親知らず4本と前から4番目の永久歯4本
計8本抜かなければ治りませんとの説明で躊躇されていました
そして当院のHPを観ていただきまして無料相談に来院
相談時の治療計画、期間は1年と6カ月で、親知らず4本の抜歯で治りますよと説明しました
「永久歯は抜かなくていいんですか?」と質問受けましたので 「はい抜かなくても治りますよ」と説明しました
では、論より証拠です
治療は患者様が真面目に通院されましたので、予定より1か月早い、
1年5カ月で完了しました
いかがでしょうか 一目瞭然 永久歯は1本も抜いていません(親知らずは4本抜いています)
佐々木が観ていただきたいポイントは、笑顔の時の上下の歯の露出の違いです
術前は、上の歯しか観えないようにされています
多くの歯列不正の患者様は、笑顔がコンプレックスで、なるべく歯の露出を控えるようにされています
しかし術後はいかがでしょうか 写真の患者様も術後の笑顔は、いつも歯が沢山露出しています
次にまいります
20歳代の男性 上下の八重歯が原因での歯列不正です
患者様のご友人も八重歯でしたが、その友人が佐々木歯科で矯正治療されたのを見ていて
自分もと言いう感じで、来院されました
無料相談時の治療計画、期間は、1年と6カ月で、永久歯は1本も抜かずに治しますでした
友人からの予備知識もあって即決、治療開始となりました
では写真にまいります
治療は、患者様が真面目に通院していただき順調に進んだことで
予定より3カ月早い、1年と3カ月で治りました
患者様はとても喜んでおられて、「こんな早いんだったらもっと早く矯正しとけばよかった」という感想をいただきました
術者としても嬉しい一日になりました
まとめです
患者様は、他院様の矯正治療の相談で、永久歯を抜かないで矯正すると
「ゴリラみたいな顔になるよ」という説明を受けるそうです
佐々木歯科に相談に来る患者様からも、よく同様の質問を受けます
いつも「論より証拠」として、佐々木歯科のHPを観てくださいと回答しています
横顔は? やっぱりゴリラじゃないの?
はい
ゴリラになりませんよ。 (;^_^A
佐々木歯科医院では できるだけ患者様のご要望に お応えできるように常日頃心掛けております
治療は院長の私が行っておりますので 診療日の全ての時間から お好きな時間を選択することが可能です
歯並び・噛み合わせでお悩みの方は まずは毎日実施している 矯正治療無料相談をお勧めしています
お気軽に ご相談いただければと思っています。
院長 佐々木真啓
小学生で親知らずを抜歯する利点
2019年に書いた記事ですが、大切な事なので再掲載させていただきます
世界の予防歯科先進国では、ポピュラーな親知らずの卵(歯胚)の時期での抜歯
日本では、まだまだマイナーだと思います
最大の理由は、予防的に親知らずの卵を抜歯することは、保険適用外で
完全自己負担(自費診療)になるからだと思います
日本の医療保険の原則は、親知らずの炎症が起きた場合に、救済措置として抜歯が保険適用となります
すなわち病に罹患するようになる時期=親知らずの炎症を招く時期=概ね成人年齢あたりからが保険適用での抜歯時期となっています
ここまでが前置きです
では
世界は、なぜ小学生という早い時期で、抜歯をするのでしょーか
今年 佐々木歯科で抜歯された11歳 小学5年生の患者様を例にご説明します
写真のように親知らずの卵(歯胚)が形成されたことで、
手前の永久歯(第二大臼歯)が真っ直ぐに萌出するスペースが無くなっています
結果、永久歯は、前歯方向に傾斜を招き、萌出困難な状態になっています
注(写真の患者様は、顎が狭小のため、親知らずと手前の永久歯と2本が生え揃うスペースがありません)
そこで、今後予測される奥歯の歯列不正及び咬合異常を防ぐために、予防的に親知らずの卵を除去して
永久歯(第二大臼歯)を正常な位置へ萌出させてあげられることができる
咬合誘導=咬合育成と呼ばれる自費治療を選択するということです
では
抜歯後の写真です
いかがでしょーか、親知らずを抜歯して3か月後の写真です
親知らずが無くなることで、永久歯が萌出できるスペースの確保ができました
すると前歯方向に傾斜していた永久歯は、自然に後方に向きを変えて萌出したという写真です
もっと解りやすく見ていただきます
一目瞭然ですね
これが予防歯科の先進国で一般的に親知らずの卵(歯胚)を小学生の時期に抜歯する理由の一つです
親知らずが原因での歯列不正改善には、効果絶大だと思います
そして将来歯列矯正治療をすることになるのであれば、この歯胚抜歯の方がはるかに安上がりだったということでもあります
最後
毎日沢山の患者様の予後を診察していて
一番避けたいのが
嫌な事・怖い事を先送りにして招く、弊害です
「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざがありますが
写真の患者様(最近初診の成人の患者様)は、今後親知らずと手前の永久歯2本を抜かなくてはならないと思います
しかし、この患者様が、小学生の時期に親知らずの卵(歯胚)を抜いていれば
手前の永久歯(第二大臼歯)は救えたと思います
そしてさらにもう一つ、手前の神経がなくなって銀歯が入ってる永久歯(第一大臼歯)も
虫歯にならずに、健康な天然歯が維持できている可能性も、おおいに考えられます
まとめ
親知らずの卵(歯胚)の抜歯は、佐々木歯科では希望者のみ行っております
こちらからお願いすることはなく、佐々木としては、情報提供に努めています
理由は、保険適用外で、比較的高額だからです
患者様には、メリット・デメリットを説明し、患者様とご家族の判断におまかせしています
しかし、ネット環境やスマホの発達による、情報伝達速度の向上からか
年々希望者は、増えているように感じています
一考してみる価値はあると感じています。
佐々木歯科医院 院長 佐々木真啓