ページの先頭です

滋賀県 東近江市 歯科 小児歯科 矯正歯科 佐々木歯科医院 ホーム > 医院diary

医院diary

2021.08.25

自分で食べる! :赤ちゃん主導の離乳(BLW)入門

 

2019年に書いた記事の再掲載です

前回の食育の内容を詳しく書いてある書籍の紹介です

この食べ方が現在世界的に推奨されています

その効果に一つに、矯正しなくても綺麗な歯並びに育つメリットがあります

高額な矯正料金が必要なくなり、家計に大助かりとなるのが食育です

ぜひ参考にしていただければと思います。

では、2019年の記事です

 

BLWという言葉をご存知でしょーか

 

2008年に英国で話題となり、その後世界のスタンダードになりつつあります

 

「あかちゃん主導の離乳(BLW) 」という考え方です

 

日本でも先月、翻訳本がやっと発売になりました

 

乳幼児を育てている患者様で、佐々木歯科に来院されたり、

 

東近江市の1~3歳半検診の時に、私が担当だった時などで説明を受けた内容です

 

このBLWの育て方は、医学的には、病やアレルギーに強い、

 

健康的なお子様の発育として推奨されています

 

歯科医学的には、よく噛んで食べる習慣が身に付き、歯並びの良いお子様

 

そしてよく噛むことで、唾液分泌(免疫)の多いお子様になり

 

虫歯と歯周病に対しての抵抗力の強いお子さまに育つという利点があります

 

佐々木は、2010年頃にBLWの考え方に賛同し、

 

患者様の健康教育に役立ててきました

 

その和訳本が発売されたので、早速当院待合室にも1冊置いております

 

来院された時には、ぜひ一読していただきたい素晴らしい本です。

 

佐々木

 

 

 

2021.08.24

韓国コスメ スキンケアグッズ

 

みなさん、こんにちは♪

スッキリ晴れない天気が続いていますね、、、

 

最近、2日に1回程度パックするのにハマっています!

 

お風呂上がり冷んやりするのですごく気持ちがいいです(*^^*)

 

通販でストック買いしておき、その時の肌の調子や気分によって使い分けています!

 

以前は、スキンケアがめんどくさいタイプでしたが、今ではスキンケアの時間が好きになりました(´∀`*)

 

これからもっとお肌や歯、大切にしたいです!!

 

次は安居さんです。

よろしくお願いします^^

 

 

2021.08.18

食育(矯正なしで綺麗な歯並び)おすすめ動画

 

今回は、矯正治療なしで、自然に綺麗な歯並びに導く食育についてです

 

まずは、佐々木家がファンでよく動画を見ている、アメリカ(オハイオ州)3人兄弟の食事風景をご覧ください

 

https://youtu.be/wDLkpxSruWA

 

まとめ

佐々木歯科でよく説明を受ける内容の食べ方を実践している家族です

長女さんが小学生 次女が幼稚園 長男が1歳~2歳です

皆さん口を大きく開いて沢山食べ物を一気に頬張っています

この食べ方が顎が刺激され、口の中の顎の骨が大きく育つ要因です

3人兄弟全員矯正治療の必要ないほど綺麗に顎が育っています

次女さんの乳歯は全部の歯の間に隙間があります 理想的です

この状態が後に 大きい永久歯が生えてくるとピッタリ綺麗に収まるスペースとなるんです

その結果が、長女さんです、前歯と6歳臼歯が放出している時期です

長女さんも次女さんも小顔なのに、口の中の顎の骨は大きく健康に育っています

そして末っ子の長男さん、手づかみとフォークを上手く使って沢山食べていますよね

これが赤ちゃんの理想的な食べ方です、汚くてもいんです

この時期は動物としてガンガン食べてほしいんです

佐々木歯科では、成長期の肉食を推奨しています

ベジタリアンやビーガンの方々のご意見も尊重していますが

成長期の時は、とにかく沢山食べて健康な体作りの基礎を構築してほしいのが願いです

 

,結果、高額な矯正治療の必要がなくなり、家計も助かるかと思っています (#^^#)

 

補足 ご両親は、父親様が白人種(ユダヤ系)お母様が黄色人種(日本)です

ご両親ともに顎は、特別大きくはなく、遺伝的要因は少ないかと思っています

同様な海外在住の家族動画を配信している多くのお子様が、日本のご家族と同様、軟食&小食です、

 

結果、小学生の時に高額な矯正治療をしていて、家計を圧迫しているのが現状です

 

佐々木

2021.08.17

青空

 

皆さん、こんにちは(^ー^)

お盆休みも、雨で、なかなかパッとしないお天気ばかりでしたね。

 

でも、雨が上がり、いい青空がありましたね

 

綺麗な青空に思わず写メを撮りました!!

早くこんないいお天気が来てほしいですね♪

 

次回は大辻さんです。

よろしくお願いしますm(__)m

 

2021.08.10

Lepo Bagel&Coffee 彦根

 

 

みなさん、こんにちは♪

日本メダルラッシュの東京オリンピックも終わり

次はパラリンピックですね!

 

ずっと気になっていた彦根にあるベーグルのお店

Lepo Bagel&Coffee」に行ってきました!

 

以前、お昼過ぎに行ったことがあるのですが

その時はもう売り切れていたので

今回はオープンと同時に行きました!

 

プレーンとチョコと抹茶を買いました!

 

とてももちもちで食べ応えがあり

ベーグルの美味しさに気づきました!笑

朝ごはんでも、昼ごはんにもおススメです!

 

コーヒー豆が1618種類ありその中から自分好みのコーヒーいただけるみたいです!

 

 

空間もお洒落でまた行きたいなと思うお店でした^^

 

次は安居さんです。

よろしくお願いします♪

2021.08.03

夏パスタ

 

みなさん、こんにちは

8月に入り、オリンピックも残すところ、1週間をきりましたね。

まだまた暑い日が続きますが、夏バテや熱中症には、気を付けたいですね。

 

お家時間で、夏野菜を使ってパスタを作ってみました☆

もう少し野菜を入れても良かったかなと思うので、また作ってみます!!

 

次回は大辻さんです。

よろしくお願いします(^ー^)

 

2021.07.31

カワサキ Z400GP 他バイク模型10台製作

 

佐々木が最初に乗ったバイクが Z400GPです

 

当時、同世代であった「バリ伝」のヒロも乗ってましたね (^-^;

 

あと 追加ですが 話題のこのお方

 

世代的に近いですし、同じ裏六甲を走っていたそーですので

 

もしかしたら すれ違ったことがあったのかな? と思いました (;^_^A

 

Z400GPの印象は、速さや、コーナリング性能などは、他社様の方がよかったですが

 

クセのない、中低速で乗りやすいバイクといった印象で好きでしたね

 

何より赤タンクにストライプのデカールが、とにかくお気に入りでした

 

そーなると再び購入しましたという話の流れになるところなんですが

 

そこは、やっぱり アオシマさんのプラモデルで満足してしまいました

 

80年代のバイクのイメージカラーは、赤 黒 金の3色です (;^_^A

 

昔の思い出 = ノスタルジックに思いがちょっと強くなったので、当時好きだったバイク

 

アオシマさんから発売されている ホンダCB750FボルドールⅡ

 

フレームの赤と高速走行に有利なハーフカウルが、当時すごく魅力的でした

 

レーサーレプリカブーム前の頃で、カウル付きのバイクが希少でした

 

あと 定番です

 

キリンやヒデヨシでもないですが (;^_^A

 

カタナは、人気で誰もが憧れた名車でした こちらはタミヤさんです

 

 

 

最後は、最近の自室 ディスプレイです 主に10代の頃に好きだった物を

 

模型という形で、具現化し楽しんでいます

 

完成した時の喜びは、お酒のあてにも程よく良い感じです。

 

まだバイク模型製作は続いております (;^_^A

 

佐々木が10代の頃に憧れたバイク達の中の一つ

 

 

元祖レーサーレプリカの販売モデルのガンマシリーズです

 

特にウォルターウルフカラーに憧れました

 

ということで

 

タミヤさんのモデルで制作しました 30年上前のキットですが、まだまだ現役です

 

あと佐々木が学生時代に憧れ、今でもコアのファンが根付いている

 

ヤマハのビックシングル SRX-6です これは程度が良いのが見つかれば今でも欲しいです

 

これもタミヤさんです 制作しているとますます欲しくなりました

 

色は黒が好みです セパハンはオジサンには辛いので、ハンドルは交換しようかとか妄想しています

 

しかし、今のバイクを手放す気はないので、セカンドカーになりますので

 

家族の理解は得られないと思っています

 

なので模型を眺めて、我慢することにしています

 

バイク模型もう少し制作します

 

不定期に更新しています

 

 

佐々木が子供の頃に憧れた、キングケニーことケニーロバーツ

 

このUSヤマハのインターカラーに憧れました

 

ということで

 

タミヤさんのYZR500です

 

40年以上昔の模型で、少しデカールの劣化はありますが再生できる範囲で、まだまだ現役です

 

これまでのリーンウィズやリーンアウト走行から

 

ハングオンスタイルで、3年連続 ワイルドチャンピョンに輝いた時代が好きでした

 

そこで

 

当時のライバルも制作することに

 

 

はい 後のワールドチャンピオン マルコ ルッキネリです

 

 

70年代後半~80年代初頭は、まだホンダ&スペンサーも参戦していなくて

 

ヤマハのライバルは、スズキのRGB500でした

 

 

2階建て並列4気筒が特徴の個性的なバイクでした

 

スズキのライダーでは、ルッキネリとバリーシーンが好きでした

 

最後は、

 

 

 

 

 

 

やはり当時のタミヤさんは、ライダー付きのWGPバイクを販売してくれていましたので 飾り映えします

 

ロッシ以来 最近は、ライダー付きモデルがご無沙汰のタミヤさん

 

マルケスかクワッタルロー?クァットハッホ?のどちらかでも製造販売をお願いしたです (;^_^A

 

まだバイク模型作っています  時代を80年代初頭から後半に移ると

 

ロケットロンこと ロンハスラムの魅力にハマります

 

誰よりも深いバンク角で走る リーンアウトの走行スタイルは、当時カッコよく映りました

 

ということで

 

完成です

 

ホンダNSR500です エルフでロンが乗ったのは、87年&88年なんですが

 

今回はハセガワさんの89年 ドミニクサロン機をロンに変換しました

 

 

エルフプロジェクトは、成功することなく終焉を迎えましたが

 

奇抜で先進的なデザインや漫画「ふたり鷹」の影響で日本では、大人気でした

 

ロンハスラムを語ると、佐々木は長くなるので(;^_^A 別の機会に

 

しかし、87年 全戦NSR500でロンが走っていたら 1勝くらいはと いまだに思いを馳せています

 

まだもう少し制作する予定です

 

ホンダNSR500を作れば、250も作りたくなります

 

そこで

 

チーム グレッシーニです

 

当時このカラーリングが好きでした 蛍光ピンク 8耐のKISS=キジマを思い出します(;^_^A

 

ライダーは、ロベルト・ロルフォ機にしました

 

この時代は、故人の加藤さんや、原田さんなど日本人ライダーが強い時代で

 

毎レース誰かが、優勝する WGPバブルでした

 

そんな最大のバブルが、鈴鹿8時間耐久レースで

 

もちろん

 

何台か制作しています

 

これは、また別の機会で記事にしたいと思っています

 

とりあえず今回で、一区切りとなります。

 

佐々木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.07.27

北欧・ノルウェーで虫歯や歯周病が少ないワケとは?

 

対処療法(その場しのぎで先送り治療)より生活習慣の改善

 

部分最適の医療から全体最適の医療への転換期のご時世です

 

大切なことですので定期的に再掲載させていただいています

 

福祉医療が充実している北欧諸国、

 

虫歯などの歯科疾患も日本と比べると とても少ないとされています

 

では、なぜ少ないのか、1番の理由が下記のリンクに書かれています

 

一読をお勧めいたします

 

https://fasu.jp/series/matome/oralcare_norway/

 

まとめ

 

北欧諸国の多くが、歯科治療は、不摂生による自己責任となり全額自己負担です

 

しかし、子供の頃から予防教育に力を入れ、予防医療は無料です

 

結果、少し前のデーターですが

 

北欧の80歳(スウェーデン)では永久歯28本中 平均26本残っています

 

歯科治療が保険適用で、安価で治療ができた日本の80歳は、28本中 平均8本しか残っていません

 

そーなんです歯の治療が必要な生活習慣だと老後、歯が無くなって食事が困るということです

 

逆に食後、1日3回の歯ブラシと1日3回の歯間ブラシ&フロスによる歯間清掃を行う北欧は

 

老後、歯が沢山残っていて食事に困らないという結果になっています

 

佐々木歯科では、歯医者で治療を繰り返す未来から、

 

一人でも多く、歯医者で歯を治療しない未来になるように、生活習慣の改善を繰り返し説明しています

 

時には、否定や拒否のお言葉を受けることもありますが、年々そのお声は小さくなってきています

 

日本でも、歯を削らない、予防が浸透してくようにと日々願っています。

 

佐々木

 

 

 

 

 

 

2021.07.27

土用の丑

 

みなさん、こんにちは♪

1年越しの東京オリンピックがはじまっていますね!

台風8号の接近で、すでに一部種目の競技日程にも影響が出ているみたいですが大きな影響がないといいですね^^;

 

明日は土用の丑

土用の丑といえばやっぱり「うなぎ」ですよね!

 

この写真は去年のですが、、、

今では大好物のうなぎですが、小さい頃は嫌いで、ほとんどうなぎを食べずにうなぎのタレご飯で食べていたのを思い出しました。笑

うなぎは疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれていて、夏バテ防止にピッタリなので、今年も食べたいと思います^ ^

 

次は安居さんです。

よろしくお願いします⭐︎

2021.07.21

8歳小学3年生から始める矯正治療

 

今回は、小学3年生 8歳から矯正治療を始めた患者様でご説明しまし

 

3歳年上のお姉さまが当院で矯正していたことで、自分もしたいと希望から治療が始まりました

 

とても勤勉で努力家でしたので、治療はスムーズに進み、装置も上記の写真のように沢山制作できました

 

そして、先日 当初の予定より1年早い、小学5年生で治療を終えました

 

あれ、まだしっかり嚙んでないんじゃない? と思うと思います

 

その説明をレントゲンでします

 

いかがでしょうか 歯が真っすぐに そして歯と歯の間にスペースがあります

 

これが歯を動かすのではなく、顎を大きくして、自然に綺麗な歯並びに導く

 

咬合育成 または咬合誘導と呼ばれる子供の矯正治療なんです

 

あれ? 下の奥歯 左右2本傾いていない? と思うと思います

 

その傾いた原因は、親知らずの卵(歯胚)が形成されたからです

 

しかし上段と下段のレントゲンを比べると親知らず(歯胚)が消失しています

 

そーなんです 過去に何回も記事にしていますが、佐々木歯科では、希望者のみ

 

親知らずの歯胚抜歯を自費診療(残念ながら保険は制度上不適用)でおこなっています

 

そして 比較的早期に治療を終えられた理由のもう一つが

 

3姉妹の三女の患者様の矯正治療が開始したからでもあります

 

佐々木歯科では、患者様の経済的負担の軽減に努めています

 

次女の患者様は、勤勉で努力家でしたので、今後悪化することはない安全圏まで

 

治療を進められたころで、早期の治療終了を選択しました

もう少し補足すると、傾いた奥歯は親知らずが無くなることで、自然に理想的な位置に放出します

あとまだしっかり噛んでいないのも小学5年生の理想的なペースで、

来年小学6年生の時には、自然としっかり噛み合うように計算してあります

そのための現在のスペース確保なんです

最後です

 

そもそもの長女様はというと

 

 

以前の記事でご協力いただき 紹介させていただいております (#^^#)

 

佐々木歯科では、3人兄弟 全員当院で矯正治療をしていただけることが多いです

 

これは佐々木にとって この上ない喜びとなっています

 

これからも精進していきたいと思っています。

 

佐々木

 

 

 

 

 

 

ホーム | 治療方針・理念 | 治療科目 | 診療時間・アクセス | フォトギャラリー | お子様スナップ | 院長紹介
採用情報 | 治療例ブログ | 医院diary | リンク集 | サイトマップ