ページの先頭です

滋賀県 東近江市 歯科 小児歯科 矯正歯科 佐々木歯科医院 ホーム > 医院diary> 小林沙知代のつぶやき

医院diary

2006.12.16

★☆もうすぐクリスマス☆★

クリスマスまで約1週間となりました♪♪

みなさんは、クリスマスの飾り付けはされましたでしょうか??

私は先日、京都に遊びに行きました(*^^*)

そこで、キレイに飾られたクリスマスツリーを見付けました(^o^)/

とてもキレイだったので、つい足を止めて見とれてしまいましたヾ(≧□≦*)

今、佐々木歯科では5人のサンタさんがクリスマスまで遊びに来ています\(^o^)/

みなさんは何人のサンタさんに気付きましたか?(≧∀≦)

2006.12.14

♪忘年会♪

昨日、佐々木歯科医院で忘年会をしましたヾ(〃^▽^)ノ♪

ビバシティーの近くにある『昭和食堂』というお店でしました☆

昭和のレトロな感じのする店内でした。

昭和58年生まれである私にとっては、“懐かしい”と言うより“昭和ってこんな時代やったんやぁ(^o^)”と言う感じでした(*^^*)

少しタイムスリップしたようでした(∩≧∀≦)

忘年会をしてくださった院長に感謝します(*u_u)

ありがとうございますm(__)m

2006.12.13

イルミネーション

先日、田中さんのブログに書いてあった湖北町のイルミネーションを見に行ってきました(^^)v

いろいろな形やキャラクターのイルミネーションがありました(o゜ε^o)

とてもキレイで和みました。(*^o^)/\(^-^*)

2006.12.08

お気付きになられましたでしょうか?

今日から佐々木歯科医院の看板が変わりました(^-^)v

医院のカラーである、黄色やオレンジをたくさん使ったかわいらしい看板ですd(@^▽゜)/

パッと目をひく色なので、よかったら見て行ってください\(^_^)/

2006.12.01

☆料理教室☆

昨日は休診日でした♪♪そのお休みを利用して料理教室に行ってきました(^_^)v

メニューは豚肉のミルフィーユとビーツのポタージュです(*^^*)

(写真のピンク色をしたものがビーツのポタージュです♪そして、手前が豚肉のミルフィーユです♪)一緒に作った方と『おいしいね!お家でも作りたいね♪』と話していました。

とても充実した1日になりましたc(>ω<)ゞ

2006.11.27

診療室がクリスマスムードに♪♪

街のいたる所から、クリスマスムードが漂ってきました〓〓

佐々木歯科でも、クリスマスムードが漂ってきました(^-^)v

ツリー〓や自動ドアのジェル〓そして、ピカピカ光るお家〓など…(^_^)

佐々木歯科医院にもサンタさんはやってくるのでしょうか?(^o^)楽しみです〓

2006.11.19

☆Happy☆

4ヵ月に1度メインテナンスに来ていただいている患者様のクリーニングをさせていただきました。

クリーニング終了後に『さっぱりして、気持ちよかった。やっぱり、家でするのとは違うね(@^▽^@)』と喜んでいただけました。♪♪

それを聞いて私もとても嬉しくなりました。(*^^*)

これからも、たくさんの患者様に喜んでいただけるよう、努力をしていきたいです。c(>ω<)ゞ

2006.11.16

2歳6ヵ月検診

今日は、能登川町の保健センター『なごみ』で2歳6ヵ月検診がありました。

歯科の内容は、院長によるお口の中の検診と衛生士によるフッ素塗布とムシ歯を作らない為のお話とです(^-^)/

おやつやジュースの話はお母さん方に興味深そうに聞いていただけました♪♪

フッ素に関しての質問もされ、『また、フッ素を塗りに行きますね』と言っていただけました(*^^*)

お母さん方が、歯に興味を持ってくださったのでとても嬉しいです(*u_u)

写真は、検診の一部です☆

2006.11.13

佐々木歯科医院では…

最近、風が冷たくなってきました。みなさん、体調を崩されてはないですか?

ところで、今、佐々木歯科医院では、1年程前から3カ月に一冊本を読んでいますφ(..)

本は院長推奨のもので、それぞれスタッフの特徴に合った本を読んでいます☆

読書をすることは、患者様の満足度の向上や私たちスタッフのスキルアップの為だと考えています。

院長推奨の本は、私たちの年代では、抵抗があるようなタイトルですが、内容はとてもわかりやすく、スラスラ読めます(≧▽≦)

読書の機会を与えて下さった院長に感謝です(*u_u)

2006.11.08

嬉しい言葉

今日、患者様から嬉しい言葉をいただきました。

患者様の治療が終了して、お帰りの際に『ここのスタッフの方の対応は、すごく丁寧で親切よね。すごく嬉しいわ。』と言ってくださいました。

患者様に喜んでもらえ、とても嬉しかったです(≧∇≦)

これからも、患者様に喜んでいただける診療を心掛けたいです(*u_u)

20 / 22« 先頭...10...1819202122
ホーム | 治療方針・理念 | 治療科目 | 診療時間・アクセス | フォトギャラリー | お子様スナップ | 院長紹介
採用情報 | 治療例ブログ | 医院diary | リンク集 | サイトマップ