CATEGORY : 院長のつぶやき

八重歯&叢生の矯正治療、5カ月でどのくらい改善する?

高校生の患者様 2024年4月に佐々木歯科の矯正無料相談をご利用されました

上顎の前歯が2つ重なる八重歯、下顎は顎の狭小化による叢生の歯列不正となります

無料相談では、歯を抜かない矯正治療をおこなえば、治療期間は1年3カ月~1年6カ月と説明しました

無料相談から有料に切り替え、レントゲン撮影をしていただけましたので、埋伏している親知らずは矯正前に抜歯しましょうと説明

その後治療申し込みをいただけましたので、埋伏している親知らずを抜歯して、7月から矯正治療開始となりました

そして

先日 治療から5カ月後 12月に撮影した口腔内写真です いかがでしょうか八重歯はかなり改善しました

上顎の二つ重なった前歯は、綺麗に分離して所定の位置へと移動しています 下顎の叢生はすでに改善しています

5カ月で八重歯と叢生は所定の位置まで移動することができました

今後は、全体の歯列を出っ歯にならないように、上下のかみ合わせを閉じながら整列させていく治療となります

現在佐々木は、親御様とお約束した期間より早く、1年程で治療を終えられたらと考えています

佐々木歯科の「歯を抜かない矯正治療」の正式名は、MEAW Multi-loop Edgewise Archwireと呼ばれます

国際的には、KIM’S methodと呼ばれる程 韓国を中心に英語圏ではメジャーな矯正治療法です

残念ながら日本では、歯を抜く矯正治療がメジャーとなります

神奈川歯科大学を中心に認知度の向上に励んでいるのが現状です

歯科医師となって30数年 最も効率的に早く治療を終えられる矯正治療はMEAW=歯を抜かない矯正治療と思っています

特にMEAWが最も得意とするのが難症例と呼ばれる歯列不正です 他院様で治療期間が4年や5年と説明を受けましたら 

ぜひ佐々木歯科の無料相談を一度ご利用いただければと思います。

佐々木

WEB予約
診療時間
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
WEB予約 電話をかける
9:00〜13:00
15:00〜18:00
休診日:木曜・日曜・祝日