
医院diary|東近江市で歯科をお探しの方は佐々木歯科医院まで
BLOG
医院diary
CATEGORY : 佐々木歯科医院からのお知らせ

不要となった歯科用金属は、破片も含め全てを患者様にお返ししています
国際情勢による物価上昇に伴い、歯科用金属全般が高騰しています 金属買取業者様の新規参入も多く、一般の皆様もネットを中心に取引されているご様子かと思います 佐々木歯科では、昔から治療のため除去した金属は、破片も含めた全てを患者様にお返ししています 銀歯一つくらいだと「外食一回分くらいになると思いますよ」と説明してお返しています。 佐々木歯科にも昨今 新規参入の金属買取業者さんの営業訪問が多いです そのたびに 「佐々木歯科は除去した金属を、全てお返ししているから金属は無いですよ」 すると ほとんどの業者様は、大変驚かれております (;^_^A 「悪いコトはしない」「人の気持ちになって考える」 この二つの精神を大切にしています。 佐々木
CATEGORY : 院長のつぶやき

BS12放送 ROBOTECH 機甲創世記モスピーダ
只今BS12で毎週1話放送されている佐々木が好きなテレビアニメを紹介します 佐々木が中学生1983年放送、当時はマクロスのパクリと揶揄され人気が無く、放送も短縮されたマイナーな作品です しかし、海外では、マクロス・サザンクロス・モスピーダ三作を統合してROBOTECHとして アメリカの会社が英語の吹替でテレビ放送し、世界のオタク達に大人気となりました その後アメリカと権利関係の法廷闘争が長引いていましたが、最近解決して日米共に再放送などの動きが出ている作品です 80年代 若者達に大人気だったバイクとロボットが変形という形で融合するという斬新さと、 映画イージーライダーのようなロードムービー的な脚本が世界のオタク達に支持されました 80年代 イマイ(現在は倒産)から発売されたプラモデルもアオシマが引き継ぎ現在も再販されています 2024年になっても世界のオタク達に支持されていて、まだまだ売れる商品なのがモスピーダです もちろん佐々木も中学生の当時からモスピーダ好きで、プラモデルを沢山制作しています 最近も久しぶりに一つ製作しました 後ろの2つは以前に製作したものです 今から40年程前のプラモデルですが、少しアレンジすれば、まだまだ現役で楽しめます ROBOTECH = モスピーダ BS12での再放送を毎週楽しみに観ております そして来年には モデロイドさんから、新規金型でまったく新しいモスピーダのプラモデルが新発売となります 世界のオタク達が待ち望んでいる商品です 長生きしなければと思う、嬉しいニュースでした。 佐々木
CATEGORY : 石井萌亜のつぶやき

Dining&Bar FukuFuku
みなさんこんにちは^_^ 最近になって少し気温が下がり、朝晩は肌寒く感じるようになってきましたね。 先日、豊郷町にあるDining&Bar FukuFukuへ行ってきました! 今年の6月15日にオープンしたばかりで、築140年の歴史ある古民家をリノベーションしたお店になっています! 私はサクサク衣のとんかつ定食を食べました!! 名前通り、衣はとてもサクサクで豚肉は肉厚でとても美味しかったです♪ 小鉢は日によって変わるそうです! 他にもから揚げ定食やハンバーグ定食、エビフライ定食、自家製タレの豚テキ定食などメニュー豊富でした! 綺麗に手入れされた庭園を眺めながらのカウンターで美味しく頂きました!店内もとても落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができました^_^
CATEGORY : 大辻由佳里のつぶやき

誕生日迎えました♪
皆さん、こんにちは♪ 今日は中秋の名月ですね! 綺麗なお月様を見ることができるのでしょうか 私事ですが、先週誕生日を迎えました⭐︎ 院長先生からコールドストーンのアイスをいただきました♪ まずいちごをいただいたのですが、アイスクリームの中にもいちごの果肉が入っていてまるでケーキのような贅沢なアイスでした! とても美味しかったです(*´∇`*) 残りも頑張った日の楽しみにいただきたいと思います♪ 院長先生、毎年ありがとうございます( ´∀`)
CATEGORY : 院長のつぶやき

成瀬は天下を取りにいくは なぜ支持されるのか
今では何処の本屋でもベストセラー1位 オーディオブックも1位 図書館の貸し出し待ちランキングも常に上位 本が売れない出版業界において社会現象に近い程売れている、業界の救世主的作品です 「泣けない、エモくもない、事件もない、ダークさも無い、」なのに読む人々を惹き付ける魅力 佐々木なりに思うことは 現実の厳しい世相に、疲れていている人が成瀬を読むと 心地良い読了感となるからかなと思っています 現実は甘くないよ、それファンタジーだよ、お花畑だよ、自己責任だよ、と厳しい指摘が多い現実社会に もうお腹いっぱいです! 聞きたくないよとの方が多くなっているかなと 宮島さんの作品には しらけ世代というか不利益に対して責任転換をする大人=知らんがな や 知らんけどと言って 最終的に責任を持ちたがらない大人が登場しないことの安心感があるのではと思っています そして若い世代の方々が共感したり憧れたりするのは、大人を頼らずに自ら道を切り開いていく中学生 人気漫画家の東村アキコさんのご指摘が適格かなと思っています 佐々木が感じている成瀬の印象は 利己的ではなく、利他的な行動が多いことの魅力です 成瀬さんの行動は、常に利己的な目線ではないことが、令和世代に共感を得ていると思っています 感動ポルノと揶揄される昭和や平成によくあった打算的さは、見透かされている時代です 得をする普通の人になりませんか と問いかけられているように思っています この精神は 滋賀県発祥で有名な、近江商人の三方良しの精神かと思っています 近江商人がなぜ全国的に発展したかは以前の記事で書きました(湖東の歴史) まとめ 佐々木は以前にも 何回か紹介していますが 成瀬さんのように自分なりの規範があります 楠作品に登場する 「悪いコトはしない」「人の気持ちになって考える」 成瀬さんも同じと思いますが、この二つの精神を大切にしています。 一例 佐々木歯科では、治療のため除去した金属は、破片も含めた全てを患者様にお返ししています 上の写真の銀歯くらいだと「家族で外食一回分くらいになると思いますよ」と説明しています。 佐々木
CATEGORY : 桐原めぐみのつぶやき

マキノ高原でキャンプ⭐︎
みなさんこんにちは(*´∀`)♪ 夏休みも終わり、2学期が始まりましたね!! この夏休みも我が家はキャンプしてきました⭐︎ 今回は高島市のマキノ高原に行きました(^^) 林間の木陰たっぷりのところにテントを張ったので、外に居ながらも涼しさを感じました(●´ω`●) 場内には川も流れていて、川遊びができます。 水は冷たくて足をつけてるだけでもとても気持ち良かったです( ´∀`) こどもたちは身軽に段を登ったり、岩の上を歩いていくのですが、母はついて行くのに必死です。 今回のキャンプ飯は瓦そばです(*^o^*) めんつゆに氷をいれてひんやりさっぱり美味しかったです。 こちらは温泉もあるので、寝る前に流してスッキリしました( ´∀`) 夜も涼しくて快適に眠りにつく事ができました⭐︎ でも私はひんやりした時期のキャンプの方が好きなので、早く涼しくなって欲しいです(´∀`*)
CATEGORY : 佐々木歯科医院の治療について

佐々木歯科の小児矯正治療は、歯を動かすのではなく、骨を大きくします
今朝のNHK あさイチは、骨を作るホルモン(オステオカルシン)が再び特集さていました 佐々木歯科では、できるだけ薬や治療に頼らず、生活習慣で予防することを第一と考えています 成長期のお子様の矯正治療も針金(ワイヤー)は使用せず、骨を大きくして歯を綺麗に整える治療をしています 大切なことなので、以前書いた記事を再掲載しています 中高年の老化防止にも役立つ情報です 骨を大きくして、綺麗な歯並びに育成する 20数年前の日本では、マイナーな治療でした 歯並びが悪いのは口の中の顎が小さいからです 対処として、歯を抜いてスペースを確保して残りの歯を綺麗に並べる いわゆる対処療法が主体でした 世界では、成長期を利用し、口の中の顎の骨を大きくする小児矯正治療が主流でした 佐々木歯科では、20数年前から 子供の矯正治療には 口の中の顎の骨を大きくして、歯はワイヤーなどで、動かさないように治療してきました もちろん永久歯を、1本も抜いたりしません しかし、当時は顎を大きくすると顔が大きくなりブサイクになりますよ など 誤った都市伝説や批判の声も少なからずありました しかし時が進むと 骨を大きくしたり、骨量を増やすメカニズムのエビデンスが 基礎科学で立証されていき テレビ等でも特集されるようになりました 最近では、根拠に基づいた、骨量を増やす運動療法も一般化されつつあります 衝撃や、骨を広げる力によってオステオポンチンからオステオカルシンへの 順位の変換が基礎科学で立証(佐々木が滋賀医大在籍30年程前はまだ仮説)されたことは 骨を大きく広げて育てる小児矯正治療の整合性として、証明されることになりました このエビデンスが確立されたのは、最近です 佐々木歯科で佐々木自身が、小児矯正治療を始めた20数年前は、まだ仮説でしたが 臨床医として、対処療法より原因療法を主体にと考えていましたので 日本の主流より、世界の主流を選択しました。 この20年の変化で、日本及びアジアで笑顔の基準がグローバル化しました お顔は、小顔でも口の中の顎の骨は、食育又は、子供の矯正装置で大きくすることが可能です 小顔だけど、口の中の顎は大きいから、笑うと歯が沢山露出して、素敵だなと思う Z世代(現在10~20歳代)の方々が増加しています 最後 顎の骨が大きく育つ成長期は、平均的に12歳頃までです。 佐々木
CATEGORY : 石井萌亜のつぶやき

ふわふわのかき氷を食べてきました♪
みなさんこんにちは^_^ 9月に入り少し日中の暑さが和らいだように感じますが、まだまだ猛暑日になる日もありそうですね。急な気候変動には注意が必要ですね(><) 先日、彦根市にあるかき氷屋さん『氷茶屋 百笑』に行ってきました! 私はいちごミルク味をいただきました!! 氷がふわふわでいちごのシロップもとてもおいしかったです^_^ 思わず何枚も写真を撮ったり友達の分も待ったりしがちですが届いたら早めに食べましょう(^o^) 繊細な氷のためすぐに溶けてしまいます!! 本当は、まるごと生桃のかき氷を目当てに行ったのですが、売り切れていました(><) 日によって仕入れる数も違うため売り切れる時間も色々だそうですがその日はお昼頃に売り切れたそうです。 残念でしたが、また行った時はリベンジしたいです! 他にも美味しそうなかき氷の味がありました^_^ 旬の果物などを取り入れたかき氷ばかりで一年中味わえるそうなので、訪れるたびに楽しみがありますね! 今度はまるごと生桃のかき氷が食べたいです♪ お店もレトロな雰囲気で落ち着いた空間で食べることができました♪ みなさんも是非行ってみてください!
月別アーカイブ
- 2025年6月(6件)
- 2025年5月(8件)
- 2025年4月(11件)
- 2025年3月(8件)
- 2025年2月(5件)
- 2025年1月(8件)
- 2024年12月(5件)
- 2024年11月(6件)
- 2024年10月(10件)
- 2024年9月(8件)
- 2024年8月(7件)
- 2024年7月(10件)
- 2024年6月(7件)
- 2024年5月(13件)
- 2024年4月(7件)
- 2024年3月(8件)
- 2024年2月(8件)
- 2024年1月(7件)
- 2023年12月(9件)
- 2023年11月(8件)
- 2023年10月(8件)
- 2023年9月(11件)
- 2023年8月(13件)
- 2023年7月(10件)
- 2023年6月(9件)
- 2023年5月(9件)
- 2023年4月(9件)
- 2023年3月(9件)
- 2023年2月(9件)
- 2023年1月(10件)
- 2022年12月(10件)
- 2022年11月(7件)
- 2022年10月(8件)
- 2022年9月(8件)
- 2022年8月(7件)
- 2022年7月(11件)
- 2022年6月(10件)
- 2022年5月(8件)
- 2022年4月(8件)
- 2022年3月(12件)
- 2022年2月(8件)
- 2022年1月(8件)
- 2021年12月(9件)
- 2021年11月(9件)
- 2021年10月(10件)
- 2021年9月(9件)
- 2021年8月(7件)
- 2021年7月(10件)
- 2021年6月(10件)
- 2021年5月(9件)
- 2021年4月(9件)
- 2021年3月(9件)
- 2021年2月(8件)
- 2021年1月(8件)
- 2020年12月(6件)
- 2020年11月(9件)
- 2020年10月(7件)
- 2020年9月(9件)
- 2020年8月(5件)
- 2020年7月(11件)
- 2020年6月(9件)
- 2020年5月(10件)
- 2020年4月(10件)
- 2020年3月(9件)
- 2020年2月(8件)
- 2020年1月(11件)
- 2019年12月(13件)
- 2019年11月(13件)
- 2019年10月(11件)
- 2019年9月(11件)
- 2019年8月(6件)
- 2019年7月(9件)
- 2019年6月(8件)
- 2019年5月(7件)
- 2019年4月(11件)
- 2019年3月(6件)
- 2019年2月(9件)
- 2019年1月(9件)
- 2018年12月(8件)
- 2018年11月(8件)
- 2018年10月(8件)
- 2018年9月(9件)
- 2018年8月(5件)
- 2018年7月(6件)
- 2018年6月(4件)
- 2018年5月(5件)
- 2018年4月(9件)
- 2018年3月(9件)
- 2018年2月(5件)
- 2018年1月(5件)
- 2017年12月(5件)
- 2017年11月(4件)
- 2017年10月(5件)
- 2017年9月(4件)
- 2017年8月(8件)
- 2017年7月(5件)
- 2017年6月(8件)
- 2017年5月(5件)
- 2017年4月(9件)
- 2017年3月(9件)
- 2017年2月(7件)
- 2017年1月(7件)
- 2016年12月(5件)
- 2016年11月(7件)
- 2016年10月(5件)
- 2016年9月(5件)
- 2016年8月(5件)
- 2016年7月(6件)
- 2016年6月(8件)
- 2016年5月(8件)
- 2016年4月(9件)
- 2016年3月(10件)
- 2016年2月(6件)
- 2016年1月(11件)
- 2015年12月(12件)
- 2015年11月(10件)
- 2015年10月(10件)
- 2015年9月(10件)
- 2015年8月(11件)
- 2015年7月(11件)
- 2015年6月(10件)
- 2015年5月(11件)
- 2015年4月(10件)
- 2015年3月(11件)
- 2015年2月(11件)
- 2015年1月(10件)
- 2014年12月(12件)
- 2014年11月(10件)
- 2014年10月(11件)
- 2014年9月(10件)
- 2014年8月(10件)
- 2014年7月(11件)
- 2014年6月(10件)
- 2014年5月(11件)
- 2014年4月(12件)
- 2014年3月(10件)
- 2014年2月(9件)
- 2014年1月(11件)
- 2013年12月(13件)
- 2013年11月(10件)
- 2013年10月(11件)
- 2013年9月(9件)
- 2013年8月(11件)
- 2013年7月(10件)
- 2013年6月(12件)
- 2013年5月(10件)
- 2013年4月(10件)
- 2013年3月(10件)
- 2013年2月(10件)
- 2013年1月(11件)
- 2012年12月(12件)
- 2012年11月(9件)
- 2012年10月(40件)
- 2012年9月(10件)
- 2012年8月(13件)
- 2012年7月(8件)
- 2012年6月(11件)
- 2012年5月(13件)
- 2012年4月(12件)
- 2012年3月(11件)
- 2012年2月(10件)
- 2012年1月(14件)
- 2011年12月(13件)
- 2011年11月(15件)
- 2011年10月(11件)
- 2011年9月(18件)
- 2011年8月(15件)
- 2011年7月(19件)
- 2011年6月(23件)
- 2011年5月(19件)
- 2011年4月(16件)
- 2011年3月(17件)
- 2011年2月(18件)
- 2011年1月(20件)
- 2010年12月(20件)
- 2010年11月(21件)
- 2010年10月(22件)
- 2010年9月(21件)
- 2010年8月(21件)
- 2010年7月(21件)
- 2010年6月(24件)
- 2010年5月(21件)
- 2010年4月(20件)
- 2010年3月(25件)
- 2010年2月(23件)
- 2010年1月(20件)
- 2009年12月(19件)
- 2009年11月(19件)
- 2009年10月(19件)
- 2009年9月(21件)
- 2009年8月(19件)
- 2009年7月(20件)
- 2009年6月(21件)
- 2009年5月(23件)
- 2009年4月(20件)
- 2009年3月(21件)
- 2009年2月(20件)
- 2009年1月(20件)
- 2008年12月(20件)
- 2008年11月(22件)
- 2008年10月(20件)
- 2008年9月(22件)
- 2008年8月(19件)
- 2008年7月(21件)
- 2008年6月(20件)
- 2008年5月(26件)
- 2008年4月(21件)
- 2008年3月(21件)
- 2008年2月(21件)
- 2008年1月(26件)
- 2007年12月(22件)
- 2007年11月(19件)
- 2007年10月(23件)
- 2007年9月(22件)
- 2007年8月(22件)
- 2007年7月(24件)
- 2007年6月(22件)
- 2007年5月(23件)
- 2007年4月(20件)
- 2007年3月(24件)
- 2007年2月(20件)
- 2007年1月(24件)
- 2006年12月(31件)
- 2006年11月(32件)
- 2006年10月(50件)
- 2006年9月(56件)