日本人に好かれる日系2世といじめられる日系2世
日本語がほとんど話せない日系2世のヌートバー選手 しかし日本人に大人気でした
かたやヌートバー選手より日本語が堪能でも、職場の日本人にいじめられる日系2世のエリカさん
お二人の違いは、日本の文化の一つでもある
日本の文化を尊重するか、自身のアイデンティティを尊重するかの違いかと
YouTubeを観ていて、エリカさんは人間的魅力の高い素晴らしい女性と思います
エリカさんのような日系人が、日本人上司の職場で いじめられないように予防する秘訣は、
ヌートバーの母親、久美子さんの「3つの約束事・掟(おきて)」
(1)時間は守る…punctuality
(2)友達とは仲良くする…get on well with my friends
(3)あいさつはちゃんとする…Greetings are proper
ヌートバー選手のお母様のように、日本語より事前に JAPANESE CULTUREを徹底教育することかと
かたやユーチューバーのエリカさんは、日本語が話せても
文化的価値観は、ネイティブに近いアメリカ人だったかなと思いました

エリカさんは、お寿司屋さんではなく
時給は安くてもアメリカン ダイナーの方が自分らしく働けるのではと思いました
令和・Z世代の皆様は、他人に合わせる人生より、自分自身を優先することも有効かと思っています
何日も続くWBCの熱狂報道から、日本社会の不安を感じてしまいます
行き過ぎた同調圧力のない ダイバーシティ=多様性を認める社会になっていけばと思っています。
佐々木